見出し画像

【子育て】子どもとマスク

Aloha kakahiaka
起業ママのための継続力・時間のアドバイザー青木りえです。

本日は【子育て】についてさらっと1分ほどの記事になります。

3月31日からマスクの着用は、個人の判断が基本となりましたね。
マスク外していますか?

まだまだ、マスクを着用している人が多いと感じます。
あなたの周りはいかがですか?

自転車移動が多いので自転車に乗る時はマスクを外し、お店などに入る時はマスクを着用するようにしています。

子ども達には、マスクを外していいよ。
と伝えていますが、、、

幼稚園では、子ども達は基本的にはマスクを外しています。
小学校では、ほとんどの子ども達が外していないそうです。

マスクを外して登校しても、クラスのほとんどの子がマスクを着けているとマスクをしなきゃ!と思い、結局マスクをしているそうです。

先生もマスクしているとのことなので、先生がしていたら、子どもはなかなか外せないよね。っていう感じです。

マスクするのが当たり前を実感したのが先日の習い事でのことです。

ダンス系の習い事の際に、息苦しくなるのでマスクを外していいよ

と伝えたのですが、ほとんどの子はマスクを外しませんでした。
マスクをつけることが当たり前になっているのでしょうか?

マスクの着用は大切ですが、マスクをつけることで相手の表情がわからない、呼吸が浅くなるなど、良いことばかりでもないことを知っておくことが大切です。

娘が夜中に怖い夢をみた!と大泣きをしたときに、深呼吸をして落ち着かせようと思ったのですが、ずっとマスク生活だったからなのか、深呼吸をしっかりすることが出来ませんでした。

夜中に大泣きしたことより、しっかり深呼吸ができないことに不安を感じてしまいました。

5月8日に新型コロナの感染症法上の位置づけが、季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行することが正式に決まりましたね。

ですが、感染者は増加しています。

このような状況でマスクは外すのがいいのか?悪いのか?
と判断をしなければいけません。

マスクの着用について、人それぞれ考えがあります。

ただ、ずっと着けているのではなく、必要な時につける、そして正しいマスクの着け方を理解しておくことも重要なことではないかと思います。

本日はマスクの着用と子どもについて書きました。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

スキやコメント、フォローなどいただけるととても嬉しいです。

今後ともよろしくお願いいたします。

A hui hou

ご案内

ストアカ講座

noteがなかなか続かない。noteの書き方を知りたい。自分のnoteを添削してほしい。noteについて1歩踏み出したい、noteでやりたいことがある。

そんな方、お待ちしています。今なら1000円でご受講いただけます。

50代から始めるnote!やってみたいを出来るに変えるnote講座

・【女性向けnote入門】|すぐ出来る!noteの始め方と続け方講座

個別相談はこちら

LINEからのお申し込みで個別の相談も承っています。
《30分3,000円zoom:初回無料》
「個別相談希望」
とメッセージを送ってください。

公式LINEにご登録いただくと
時間管理についての動画プレゼント中!

情報配信

Instagramでは
時間や継続力、起業についての情報を発信中!
@rieaoao
フォローお待ちしています。


いいなと思ったら応援しよう!

青木りえ∞「素直」に今を生きる人☆本日note継続1633日更新中☆
子どもたちを笑顔に、たくさんのママを笑顔にしていきます。