![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77068855/rectangle_large_type_2_5b49d746e8cfe91765fd58fdba9444ba.png?width=1200)
書くことがまとまらないそんな日もあるよね
おはようございます。子どもたちの寝相が揃っていて朝から癒されている継続力アドバイザーあおです。今日も読んでいただきありがとうございます。
今日は書くことが上手くまとまりません。
そんな日もあるさ!ということで、思いつくまま書いて終わりたいと思います。
4月も残り1週間となりました。
我が家はコロナの自宅療養でスタートした新年度
春休みはどこにも出かけることなく終わりました。
GWは実家に顔を出せるかな?と思っていたら、3日に1回平日があるので、なかなかスケジュールが立てにくく、GWも家族でお出かけはお預けな予感です。
子どもたちも、そろそろどこかにお出かけしたいようで、
昨年行った八景島の写真をもってきて、
「ここに行きたい!」
といってきたり、「家族旅行はいついくの?」
と聞いてきたりします。
3月に予定していた旅行が中止になったしね。。。
予定していたことが、できなくなるってストレスになりますよね。
行きたかったのに!
やりたかったのに!
仕方がないと分かっていても、なかなか気持ちの切り替えが難しいです。
そんな時は、
「まぁ、いいっか〜」
と思うようにします。
別日に変更できるものは、楽しみが伸びてラッキーと考えてみたり
出来なかったことに関しては、その時じゃなかったのか?また、きっと何かで出来る時がくるかな?
そのために準備をしよう!
と考え方を変えてみたりします。
今日も書くことまとまらないな〜
と書かずにいることもできたけど、どんなことでも書くことで、その時の自分の気持ちがわかるかも。
みたいに感がてみたり。
考え方を少し変えてみるだけで、全然違う世界に見えることもあるかもしれません。
そんな感じで、悪いことばかり考えず、別の視点で物事を捉えてみよう!ということで今日は終わりたいと思います。
今日は、何が言いたかったかというと、書くことがまとまりませんが、書きます!ということでした。
いいなと思ったら応援しよう!
![青木りえ∞「素直」に今を生きる人☆本日note継続1717日更新中☆](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107192649/profile_418c188c3f987afe8568a2cfc4ea64c7.png?width=600&crop=1:1,smart)