![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148971839/rectangle_large_type_2_71b9ce7865e70ef6f5d12df9c86bea8d.png?width=1200)
【オススメnote】あなたの「子育て」何を優先していますか?
暑い!もうね、この言葉しか出てこないのですよ。
オリンピックも日本も熱い!
今日はどのくらい暑くなるのやら
そんな火曜日
本日は『オススメnote』の日
素敵なnoter(ノーター)さんの記事をご紹介します。
本日は『子育て』をキーワードに気になった記事を紹介
記事との出会い
note継続1513日
今日も今日とてコツコツnote
そんな毎日です。
コツコツnoteを書きながら
たくさんの方の記事に刺激を受けます。
noteを見ながらそういえば最近
【子育て】に関する記事を読んでいなかったかも!
と思い、【子育て】で記事を検索!
本日はこちらの3名の方の記事を勝手にオススメさせていただきます。
オススメnote
34歳。子育てが最強で最安のアンチエイジングだと気づいた。
はるちゃん@京大卒ママさんの記事
最近、自分の年齢を言うと
「え!?見えない!」と言われることが増えました。
はるちゃん@京大卒ママさんよりも一回り以上上ですが💦
私も子育てをしてから年齢より若く見られることが多くなりました。
実際に数値化していないので、本当に感想ですが😅
同じように、
早寝早起きでの、お肌のゴールデンタイムの睡眠確保
食事のバランス
節酒
幸せホルモン
などなど、私もはるちゃん@京大卒ママさん同じように変化したことで
アンチエイジングしているのかも!
とはるちゃん@京大卒ママさんの記事を読み、もしかしたら!
これなのか!
と共感しています。
きっと共感するママも多いはず!
#72【子育て】自治会の夏祭りに思うこと
ひなたさんの記事
それは、夏祭りの準備を担っている、自治会役員のママ達の負担です。
ひなたさんと同じことを感じています。
先週末、我が家も地域の夏祭りがありました。
子ども会、婦人部などなどいろいろなグループがありますが、
昔からの流れを引き継いできているようです。
今と昔、さまざまなことが変わっています。
昔のままで良いこと
今の時代にあったものに変化していくこと
大切です。
新しいやり方を考えるときなのです!
私一人の力は微力かもしれませんが、
出来ることを少しずつやっていくことで変わります。
私は、PTAの活動や子ども会の活動に参加しています。
ひなたさんと同じように私も自信はないのですが
小さい声でも発していくことで誰かに届き変化のきっかけになると信じて
今は、出来ることをやっています。
ひなたさんの記事を読み、同じように感じている人がいること
とても勇気が湧いてきました。
きっと同じように感じている人はたくさんいるはずです。
育児で大切にしていること『1日の中で3分間だけでいい』
muu。さんの記事
「親が機嫌良く過ごしていると、子どもの心も安定する」ということ。
親の心の安定って大事
と常々思うのです。
子どもの親も生き物です。
教科書通りにはできません。
何を大切にしていくのか
って大事ですよね。
muu。さんが育児で大切にしていること
うんうん!そうそう!
これはこれから意識していこう!
など共感と気づきがたくさんありました。
1日3分のイチャイチャ
これならすぐできますね。
そして何より親のリフレッシュ!
親が笑顔でいることが子どもにとって
とても嬉しいことです。
子育ては一人でやるものではなく
みんなで楽しくやるものだと思うのです。
muu。さんの記事を読み
親が笑顔でいることの大切さを改めて感じました。
おわりに
本日も素敵な記事に出会いました。
子育ては、家族の数だけやり方があります。
それが正解とか不正解ではないけれど
何よりも子どもも親も笑顔でいることです。
頑張りすぎない
一人で抱えない
今の時代にあった関わり方
子育てをしていると
自分にこんな感情があったのか!
という新しい発見もあります。
とにかく、楽しんだもん勝ちです。
はるちゃん@京大卒ママさんの記事
ひなたさんの記事
muu。さんの記事
3名の方の記事を読み
改の自分の子育てを振り返り
これからの子育て、私に出来ることを考えるきっかけをいただきました。
素敵な記事をありがとうございます。
私に出来ることをどんどんしていこうと思います。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
スキ❤️やコメント✍️フォロー😊をしていただけるととても嬉しいです。
今後ともよろしくお願いします。
【ご案内】
親がしっかり自立することも大切ですね。
副業、いずれは起業、フリーランスを考えているかたに
集客についての基礎&継続する力についてお伝えしています。
8月は夏休みをいただくため、講座が少なめです。
ご予約はお早めに!
集客アップ基礎講座🔰リールよりストーリーズでインスタ完全攻略❗️
個別相談やっています。
インスタ・note・継続力:その迷いを解消する個別相談会開催!
継続する力を身につけるきっかけにもなります。
講座でお待ちしてます。
いいなと思ったら応援しよう!
![青木りえ∞「素直」に今を生きる人☆本日note継続1717日更新中☆](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107192649/profile_418c188c3f987afe8568a2cfc4ea64c7.png?width=600&crop=1:1,smart)