転職して半年が経ちました。
転職して半年が経ちました。
こちらが約1年前に書いた記事↓
超個人的なことを書いた記事なのに、なぜか1000人くらいの方に読んでもらっています。笑
そして半年前に書いた記事がこちら↓
全員分かったと思いますけど、自分の転職のことを書いた記事でした。
野球チームに置き換えつつも我ながらかなり忠実にことの経緯を書けたと思っています(でも閲覧数は前出の記事の1/4くらいだった汗)
というわけで、冒頭にも書いた通り転職して半年が経ちました。
単身赴任先の福岡から戻ってくるということで大分での交通手段が必要となり車を新調したのですが(中古だけど)、ローンを組むときに「勤続年数」の欄を書く手が震えたあの日から半年が経ったというわけです。笑
わりと特殊な状況から転職したのでまったく同じ環境の方はそうそういないかもしれませんが、それでも同じような環境で悩む方にとって少しでも参考になったらいいなという思いを込めて自分なりに綴ってみたいと思います。
どれくらい環境が変わったか
40歳で転職活動を始めて、23年間勤めた会社から今の会社に転職しました。
まったく未経験の分野(業種)で、職種もまったく未経験の営業職。以前は管理部門で一日中内勤だったのが、週に何回かは県外を訪れるような職種になりました。車の運転には本当に気をつけないと。
おまけに職場も福岡(単身赴任)→地元・大分に変わったということで、この半年間は環境の変化に対して必死に順応していく毎日でした。
転職して変わったこと
まず勤務時間が劇的に変わりました。
前の会社は45時間の“みなし残業”を超える月が何度もあり、何度もあっては会社的にもマズいので注意されたりして、「こっちだって好きで残業してるワケじゃないのよ。だったら残業しないでいい環境にしてちょうだい」と心の中で思いながら腐っていましたが、今は違います。
残業時間でいうとその当時と比べて1/3以下になりました。
わが家の夕飯時までに帰り着けるので、夢の「家族だんらんで夕食」が実現できています。(←当たり前の人にとっては全く響かないが、以前の僕と同じような環境の人にとっては「そんな世界線があるの!?」のやつ)
実は前の会社で大分勤務だった頃はそれほど残業は多くはなかったのですが、なにせ会社から自宅までが遠かったので家に帰り着くのはどうしても遅くなっていたのでした。
これは僕が住んでいる地域によるものではありますが。通勤時間が往復で1時間以上違うのも地味に大きいなと。
ただ…これはフォローになるかわかりませんが、前述した通り前の会社でも残業が少ない時期はあったのです。
ということは、辞める前だって僕の努力次第で減らせていたかもしれません。
こういうのは一概に「会社が悪い」とは言えないよなぁと思うのです。細かい話をすると色々あるので結果当時の僕には無理だったのかなとは思いますけど。まぁ誰が悪いということではなく。
休日が増えた
これも残業時間と同じなのですが、それまでニュース番組とかで「今年は最大10連休でー」なんて聞くと「そんなヤツおらんやろ〜チッチキチ〜」となっていたわけですが、これまたそういう世界線って現実にあったのですね、のやつ。
これまでは祝日も出勤が多かったので「祝日が振替休日になるのは日曜と重なったときだけで、土曜に祝日が重なったときは振替にならない」というのをマジで今日知りました。3日以上の連休がほぼなかった自分には関係のない話だったのです。
あとは与えられた有休を(全員ではないが)基本すべて使い切っているというのもカルチャーショックでした。
昔は有休を使うなんて(出社できない程の高熱を伴う)風邪をひいたときくらいしか使い道がなく、近年でようやく子供の入学式などで使うみたいな感覚だったので。
これまた前職をフォローするわけではありませんが、近年では本当に取得率は上がっていました。年次有休として義務的に5日間取ったりもしていましたし。
これも結局自分次第で周りには取ってる人はいたので、自分で勝手に諦めて背負い込んでしまっていたのかもと今になって思います。
リクルートエージェントはマジでオススメ
ーと、当たり障りのない範囲で待遇の変化について綴ってみました。
あ、「待遇」といえば給料も少しアップしました。
前職がアレだったのでそんな声を大にして自慢できる程のものではありませんが、僕にとっては本当に有り難い話で。
元々単身赴任をしていてその手当などもあったので、少なくともその分の減額はやむを得ないかなと覚悟していたのですが、そこもカバーして余りある待遇にしていただいて。
我ながらつくづくこの辺りの“引き”というかご縁に恵まれているなぁと思っています。
そんな僕が使った転職ツールはズバリ、『リクルートエージェント』です。
…いやなんかメチャクチャ【案件】っぽいな!!!!!?
まさか一般人の僕においてそんなことかあり得るハズがなく、本当に1円たりとも貰っておりません。いや、くれるというなら遠慮なくもらいますがw
これまた会社と同じで担当者の方の当たり外れとかも正直あると思うんですけどね。まさにこの辺りの運の強さには自信がありますので、良い担当者さんに恵まれたというわけです。たぶんまだ連絡は取れると思うので、もしご希望の方がいたら紹介しますよ。笑
真面目な話、今はまだ転職の予定がなかったとしても自身の市場価値やキャリアの棚卸、見聞を広めるためにもアプリをダウンロードしてユーザー登録しておくのはなかなか良いのではないかなと思います。(本当に回し者ではないですよw)
営業職については次回…
本当は「職種」のことも併せて書こうと思っていたのですが、長くなってきたので次回にしたいと思います。
本当に個人的なことをダラダラと書き綴ってしまいましたが、ここは僕のページなので許してください。笑
最後まで読んでいただきありがとうございました◎
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?