![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30673331/rectangle_large_type_2_9b0aecdff28282a024fd70dbad6d0ba1.jpg?width=1200)
思い込みの魔力
よく幼少期の体験や感情から、その人の軸となる「信念」のようなものが決まると言われている。
こうでなければならない
こうあるべき
これはいけないこと
これをやってはいけない
成長するにつれて社会のルールを教えられたり
何となく自分はこうであると認識していく
三つ子の魂は百まで
人生脚本
インナーチャイルド
いろんな言い方があるけれど
要は自分は何を信じるのかという「思い込み」
親や友達に言われた言葉
恥ずかしかった体験
恐ろしかったこと
日々の中で自分に刻み込まれてしまった思い込みはなかなか消えない
だけどどんなことも
それは「思い込み」
過去は消せないんじゃなくて
自分の捉え方が変わればいい。
もしもあなたの「思い込み」が
あなた自身を苦しめているのなら
その思い込みは書き換えよう。
ちょっとずつ、ちょっとずつ
思い込みの魔力は
自分で創ってるんだ。
いいなと思ったら応援しよう!
![結季子|WEB好き農家の嫁](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63549028/profile_6e09a0c145a362246209ec151ac2aa9e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)