見出し画像

なんでもいいがいちばん困るよ

つい口癖で「なんでもいいよ」って言ってしまう。

たとえば、夕飯。

「今日何食べたい?」

「なんでもいいよ」

「ホントになんでもいいのね?」

丸投げされた人は、ちょっとキレ気味。

「なに作っても文句は言わないでよ!」

これってホントに良くないと思っていながら、言ってしまってる。

食べたいものがあるときは、けっこうハッキリ言う私。

でも、そんなのは稀で。

正直、三食ラーメン、三食チャーハンでもいい私。

もしや、「なんでもいいよ」は自分にしか言っていないのではないか?

そう、言われた相手は「あなたに合わせるからなにか注文を言って?」なのだ。

それに対して、いい加減な言葉を投げ返しているのだから、キレられてケンカになってもおかしくない。

うん。いらぬ言い争いが勃発。

ましてや「なんでもいい」と言っておきながら、あんまり本意じゃないものが出てきて「なんでもよくない」場合がある。

「だったら、言えよ!」と言いたくもなります。

ホントはなんでも良くないのに、そう言うことはものすごくワガママかもしれない。

意思決定をしていないのに、違うとなったらタラタラ文句。

これじゃあ、仲も悪くなりまさぁな。

険悪になり、ストレスが溜まっていくだけ。

もし、ホントに何でも良いなら相手には「あなたは何が食べたいの?」と訊いてみる。

何か相手の答えが返ってきて、もし自分がそれで良かったら「うん、それにしよう!」でOK。

ちょっと違うなと思ったら、「なんでもいい」ではぐらかさず、あなたの答えを言いましょう!

ほんの些細なことかもしれませんが、こういうことが積もり積もって、なんか相手のことを嫌いになっていく。

なるべく「なんでもいいよ」はNGワードにしましょ。

自分の意思を持って、自分を相手に表現することは大事なことです。

私たち利用者さんも「こう!」と決めたら最後まで貫く。

相手に丸投げする無責任なワガママからのケンカより、自分がこうしたいというワガママでケンカの方が断然いいですよ。

【執筆:Oneness A 年がら年中IceCoffee】