![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68028823/rectangle_large_type_2_bcdcc1ac7aa6380a82c4211e8632ef1c.png?width=1200)
Photo by
subarasikiai
【3選@2021年】買ってよかったもの
note公式の募集に乗っかって、2021年に買ってよかったものと思っているものを3つ紹介します。
① ALINCO ながらバイク4518
2021年4月、23,000円で購入。
デスクワークをしながら自転車を漕ぐ運動ができる、画期的なアイテムです。
ホームオフィスで歩く機会が減ってしまったため、運動不足解消のために購入しました。ホームオフィス勤務時は必ず使用してます(常に漕いでるわけではない)。
以前の投稿にも書いたとおりデスクが広くなく、今まで使っていたマウスが置けませんでしたが、代わりに小型のトラックボールを購入して使い始めました。
②オムロン 電動歯ブラシ HT-B216-G
2021年5月、2,600円で購入。
電動歯ブラシを初めて購入しましたが、当ててるだけで手磨きよりもしっかり磨ける、という効率のよさがやみつきになりました。
ブラシは消耗品の認識なので、継続して手に入りやすいであろう大手企業の商品の中から、イニシャルコストが低めのこの商品を選択。
今のところ不満なく利用しています。
③ 微アルコール飲料24本セット
2021年9月、4,200円で購入。
ビールや発泡酒を飲むと、娘の寝かしつけで寝落ちすることが多かったため、微アルコール飲料を飲むようになりました。
お気に入りの「アサヒ ビアリー 香るクラフト」の6本セットが店頭で見つからず、他の微アル飲料と4種類セットでまとめ買い。
現状、微アルコール飲料は市場規模が小さく、一般的に販売されているビールテイスト飲料に限定するとこの4種類でコンプリートと思われます。もうちょっと増えてほしい。
#買ってよかったもの #ながらバイク #ホームオフィス #生産性 #電動歯ブラシ #微アルコール #ビアリー #ビールテイスト
いいなと思ったら応援しよう!
![あんぱんだ | 視える化推進エンジニア](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73643389/profile_3a446960dbb6047dce3330e4eac89fed.png?width=600&crop=1:1,smart)