見出し画像

活動拠点を学生さんに開放します!

これまでの活動の中で、学生さんと接する機会が何度かありました。その中で「自習する場所がない」「集中して勉強したい」「家だと宿題がはかどらない」などなど、勉強や自習をする場所に悩む学生さんが結構いるんだということを知りました。
多くは図書館などの公共施設などを利用しているようですが、コロナ禍で使用できなくなったり使用できる人数が減ってしまったりしているんだそう。ただでさえコロナの影響で授業や部活動などに大きな支障をきたしているのに…なにかアノウラボとしてできることはないだろうか?

ということで、活動拠点を学生さん達に解放することにしました!
対象は町内又は近郊に住む学生(小学生〜大学生)です。保護者同伴での利用は不可・学生以外は利用できませんのでご注意ください。(保護者の方は子どもが勉強している間にぜひ1Fにあるあのう温泉でリフレッシュしてください!)
その他、利用条件として・学習道具は各自持参・wi-fi は勉強に必要な場合に限って使用可・利用可能人数に限りあり(予約優先)・新型コロナウイルス感染症対策の厳守(マスク着用・手指消毒・検温) がありますのでご注意ください。
今回はプレ開催なので月2回のみですが、ニーズや利用者の声を聞きながら可能な限り対応できればと思っていますので、来てくれる学生さんぜひ色々聞かせてください。(もちろん勉強が終わってから!)

合わせて、運営ボランティア&活動への支援者も同時募集しています!子ども達の見守りや会場設営などの運営補助をして頂けるボランティアや支援者の方を募集しています。
現在は利用料金として1人500円を子ども達から頂く形をとっていますが、もし活動への金銭的支援を頂けることがあれば、その分子ども達にも無料で使ってもらおうと思っています。(例えば、1口 5,000円〜/最大10人〜が無料で利用可能、みたいな)
将来的には、大学生や高校生の子ども達を中心に勉強もしつつ運営にも関わってくれるとか、小中学生の勉強で分からないところを教えてあげる、みたいな関わり合いなんかも生まれるといいなーなんてことも考えています。

利用予約・問い合わせは anoulabo@gmail.com まで

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集