マガジンのカバー画像

日々徒然

25
運営しているクリエイター

#共働き夫婦

溢れ出た涙と起爆剤

溢れ出た涙と起爆剤

あれ?どうしたんだろう?なにがあったんだろう?

まだ続きそうだな、まだかかりますとメッセージしておこう

これだけをして欲しかっただけなのに・・・

仕事してるのだから、あんなメッセージ送ってこられると本当に腹立たしいからやめて欲しい。

これが昨日、夫に言われた言葉だ。

私が俯きながら返せた言葉は

ごめん。もう二度と送らない。

昨夜のやりとりは初めての育児中だった私がフラッシュバックした

もっとみる
本が読みたい

本が読みたい

留学先から帰国した後、私は日本語の本が読めなくなっていた

ほんの中に文字、単語が羅列されているようにみえて

文章として、描写の説明としては何一つ頭に残らなかった

本が嫌いなわけではない、むしろ好きなのに・・・読めない。

この時の理由は、きっと頭が英語脳になっていたので

急にはスイッチが変えられなかったのだと思われる。

それでも、根気よく続けることで少しずつ読めるようになった。

でも今

もっとみる
わたしを大切にすること

わたしを大切にすること

温かいご飯を食べれないこと、美容院に行けないこと

服を買わないこと、一人の時間を持たないこと、座らないこと

友人との交流を減らすこと、学ぶことをやめること

時短時間外の仕事を引き受けること(する事)

これらの事は、私がここ5〜6年、仕方ないと思っていた事。

共働きで働くことを決めた以上、子供のことも疎かにできない

そんな気持ちがあったので、諦めてきたことたちだ。

でも、その間違いに気

もっとみる
IWD (International Women's Day)

IWD (International Women's Day)

ミモザの日、それは3月8日(Festa Della Donna)。

そして国連により1975年に女性の社会参画を願う日として

毎年3月8日は国際女性デーと制定されました。

International Women's Day(国際女性デー)は様々な国で祝われ

特にイタリアにおいては全ての女性に「ありがとう」を伝える活動として

ミモザが贈られているそうです。素敵ですね。

なお、今年のテーマ

もっとみる