見出し画像

プロフィール 〜神マンガや好きなバンド〜

始めの自己紹介ではnoteを行う動機を書いた。
今回は好きなものなどを挙げておく。
理由としては、好み・趣味が分かれば発信している情報が有益か判断しやすいと思ったので。


☆好きな作者(複数作品以上読んだ方を抜粋、敬称省略)

CLAMP(ツバサ、×××HOLiCなど)

あずまきよひこ(あずまんが大王、よつばと!)

うすた京介(すごいよ!!マサルさん、ピューと吹く!ジャガーなど)

オジロマコト(富士山さんは思春期、君は放課後インソムニアなど)

コトヤマ(だがしかし、よふかしのうた)

ジョージ朝倉(溺れるナイフ、ダンス・ダンス・ダンスールなど)

ハロルド作石(BECK、RINなど)

ヒロユキ(マンガ家さんとアシスタントさんと、カノジョも彼女など)

ますむらひろし(アタゴオル物語、夢見るラビットタウンなど)

ヤマシタトモコ(違国日記、BUTTER!!など)

稲垣理一郎(Dr.STONE、トリリオンゲームなど)

羽海野チカ(ハチミツとクローバー、3月のライオンなど)

浦沢直樹(MASTERキートン、20世紀少年など)

押見修造(惡の華、血の轍など)

岡本倫(エルフェンリート、極黒のブリュンヒルデなど)

河原和音(高校デビュー、俺物語!!など)

皆川亮二(スプリガン、ARMSなど)

岩本ナオ(町でうわさの天狗の子、マロニエ王国の七人の騎士など)

岩明均(寄生獣、ヒストリエなど)

鬼頭莫宏(ぼくらの、なるたるなど)

金田一蓮十郎(ジャングルはいつもハレのちグゥ、ニコイチなど)

幸村誠(プラネテス、ヴィンランド・サガ)

荒川弘(鋼の錬金術師、銀の匙など)

高屋奈月(フルーツバスケット、星は歌うなど)

高橋しん(最終兵器彼女、きみのカケラなど)

高橋ヒロシ(CROWS、WORSTなど)

高橋留美子(らんま1/2、犬夜叉など)

咲坂伊緒(ストロボ・エッジ、アオハライドなど)

山岸凉子(日出処の天子、テレプシコーラなど)

山口貴由(シグルイ、覚悟のススメなど)

七月鏡一(ジーザス、牙の旅商人など)

漆原友紀(蟲師、猫が西向きゃなど)

篠原千絵(天は赤い河のほとり、蒼の封印など)

柴田ヨクサル(エアマスター、ハチワンダイバーなど)

若木民喜(神のみぞ知るセカイ、結婚するって、本当ですかなど)

小玉ユキ(坂道のアポロン、月影ベイベなど)

小場つぐみ(DEATH NOTE、バクマン。など)

松本零士(銀河鉄道999、宇宙戦艦ヤマトなど)

城平京(スパイラル、ヴァンパイア十字界など)

森永あい(僕と彼女の×××、山田太郎ものがたりなど)

森薫(エマ、乙嫁語りなど)

森恒二(ホーリーランド、自殺島など)

真島ヒロ(RAVE、FAIRY TAILなど)

水上悟志(惑星のさみだれ、スピリットサークルなど)

石黒正数(それでも町は廻っている、天国大魔境など)

石塚真一(岳、BULE GIANTなど)

赤坂アカ(かぐや様は告らせたい、【推しの子】など)

川原正敏(修羅の門、海皇紀など)

曽田正人(め組の大吾、昴など)

村田雄介(アイシールド21、ワンパンマン)

大沖(はるみねーしょん、ひらめきはつめちゃんなど)

大今良時(聲の形、不滅のあなたへ)

中山敦支(ねじまきカギュー、スーサイドガールなど)

天野こずえ(ARIA、あまんちゅなど)

田村由美(BASARA、7SEEDSなど)

田島列島(水は海に向かって流れる、子供はわかってあげない)

東村アキコ(海月姫、かくかくしかじかなど)

藤田和日朗(うしおととら、からくりサーカスなど)

藤本タツキ(ファイアパンチ、チェンソーマンなど)

内藤泰弘(トライガンマキシマム、血界戦線など)

二ノ宮知子(のだめカンタービレ、七つ屋志のぶの宝石匣)

日渡早紀(ぼくの地球を守って、未来のうてななど)

入江亜季(乱と灰色の世界、北北西に曇と往けなど)

萩尾望都(ポーの一族、11人いる!など)

畑健二郎(ハヤテのごとく!、トニカクカワイイなど)

眉月じゅん(恋は雨上がりのように、九龍ジェネリックロマンス)

冨樫義博(幽遊白書、HUNTER×HUNTERなど)

福地翼(うえきの法則、サイケまたしてもなど)

福本伸行(カイジ、零など)

文月晃(藍より青し、海の御先など)

平野耕太(HELLSING、ドリフターズ)

峰浪りょう(初恋ゾンビ、少年のアビスなど)

堀尾省太(刻々、ゴールデンゴールド)

矢沢あい(天使なんかじゃない、NANAなど)

柳内大樹(ギャングキング、セブンスターなど)

羅川真理茂(赤ちゃんと僕、ましろのおとなど)

☆冒険・アドベンチャー系

ONE PIECE
ベルセルク
ジョジョの奇妙な冒険
空挺ドラゴンズ
ダンジョン飯
シャングリラフロンティア
ライドンキング
虎鶫
葬送のフリーレン

☆ファンタジー系

ドラゴンボール
NARUTO
BLEACH
銀魂
シャーマンキング
るろうに剣心
金色のガッシュ!!
家庭教師ヒットマンリボーン
ワールドトリガー
烈火の炎
Get Backers奪還屋
3×3EYES
進撃の巨人
約束のネバーランド
異世界おじさん
フールナイト
怪獣8号
図書館の大魔術師
呪術廻戦
狼の口
メイドインアビス
封神演義
蒼き鋼のアルペジオ
Claymore
僕のヒーローアカデミア
ハイパーインフレーション
マテリアル・パズル

☆SF系

銃夢シリーズ
土星マンション
宇宙兄弟
ふたつのスピカ
ダーウィン事変
ドキュンサーガ

☆ギャグ・コメディ系

日常
浦安鉄筋家族シリーズ
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!
へんなもんみっけ!
ヘテロゲニアリンギスティコ
映像研には手を出すな
もやしもん
コタローは一人暮らし
月刊少女野崎くん

☆ほのぼの・日常系

のんのんびより
ひらやすみ
ばらかもん
flat
ハクメイとミコチ
ゆるキャン△
テンジュの国

☆恋愛系

彼氏彼女の事情
君に届け
僕等がいた
花より男子
I''s
星野目をつぶって。
げんしけん
凪のお暇
来世は他人がいい
往生際の意味を知れ
スキップとローファー
煙と蜜
うるわしの宵の月

☆ヒューマンドラマ系

おやすみプンプン
ガラスの仮面
ここは今から倫理です
この世界の片隅に
うさぎドロップ
昭和元禄落語心中

☆スポーツ系

あしたのジョー
ちはやふる
メダリスト
あさひなぐ
灼熱カバディ
ワンダンス
ボールルームへようこそ

☆グルメ系

舞妓さん家のまかないさん
味噌汁で乾杯
高杉さん家のおべんとう
甘々と稲妻

☆音楽系

この音とまれ

☆ヤンキー・不良・任侠系

今日から俺は
特攻の拓
特攻!アルテミス
BAD BOYS

☆アクション・格闘技系

刃牙シリーズ
喧嘩商売・稼業
セスタスシリーズ
BLACK LAGOON
マージナル・オペレーション
ヨルムンガンド

☆歴史・時代劇系

三国志
大奥
イティハーサ

※マンガ備考

・あくまで個人の感想です。
・スポーツマンガは苦手

 スラムダンクが最高傑作で何十年もそれを超える作品が出ていないので。
 また大谷翔平選手がマンガはみたいなことしているせいで野球漫画はより遠のく。
 同じ理由で藤井聡太さんの将棋も。
・新連載や1巻での評価、短編作品は苦手
 シナリオや伏線回収を重要視しがちでどうしてもボリューム不足を感じてしまう。
・週刊誌よりコミック派
・電子書籍より本派

 未だにいつか電子は読めなくなるのではと不安
・漏れ、変更あれば更新します


☆好きな音楽



[Alexandros]
04 Limited Sazabys ※ピック有
9mm Parabellum Bullet
10-FEET ※ピック有
a crowd of rebellion
a flood of circle
BACK LIFT ※写真有、サイン有
BIGMAMA
BLUE ENCOUNT
BRAHMAN
BUZZ THE BEARS
coldrain ※ピック有、写真有、サイン有
Crossfaith ※ピック有
CRYSTAL LAKE
dustbox
ELLEGARDEN
ENTH ※写真あり
EVER LONG
Fear, and Loathing in Las Vegas
GOOD 4 NOTHING ※写真あり
HAWAIIAN6
HEY-SMITH ※ピック有
Hi-STANDARD
KANA-BOON
Ken Yokoyama
KNOCK OUT MONKEY
locofrank ※ピック有
MAN WITH A MISSION
MONOEYES
NAMBA69 ※ピック有
NOISEMAKER
OVER ARM THROW
PAN ※写真有
Paledusk
Polysics
ROTTENGRAFFTY ※ピック有
SHACHI
SHADOWS
SHANK
SHIMA ※写真有
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
SiM  ※ピック有
Suspended 4th
Survive Said The Prophet
THE BOOGIE JACK
THE CHERRY COKE$ ※写真有
The Mirraz
THE ORAL CIGARETTES
The telephones ※サイン有
TOTALFAT ※ピック有、写真有、サイン有
UNISON SQUARE GARDEN
WANIMA
Wienners
アルカラ
キュウソネコカミ
ジャパハリネット
バックドロップシンデレラ
マキシマム ザ ホルモン ※写真有
ヤバイTシャツ屋さん
四星球 ※ピック有、写真有
打首獄門同好会
藍坊主
凛として時雨

※音楽備考

・基本ハードコア、スクリーモ寄り
・踊れるバンドが好き
・※は各バンドとの思い出
・解散していない、グッズ買ったりフェスで出ていれば見に行くもののみ記載
・アイドルは昔から一切興味なし
・女性ボーカルは最近聴かない
・邦楽のみ
・漏れ、変更あれば更新します

まとめたこと無かったので自分でも発見がありました。
長くなって申し訳ありません。
見てくれた方ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!