食事報告+【歩きやすい靴を買ったよ~の話💨】
noteのサービスを以下の2つのことに利用しています。
①自身の食事管理環境作り
②今日話したい話題を世の中へ放流できる場所
食欲不振と睡眠障害で身体の調子を崩してしまいました。
今は身体の安定を目指して食生活改善中。
現在の目標は「1日3食食べること」
こんばんは。
本日の食事報告にきました。
(食事報告するようになった経緯は以下です)
今日の食事報告~
朝
新米(父母からの差し入れ)
ひじきと豆腐の煮物(作り置き)
昼
焼きそば(にんじん、キャベツ、ぶたもも入り)
夜
新米(1食にして冷凍していたもの)
カツオのたたき
※カツオのたたきはポン酢で食べる派🐟
新米の美味しさと相まって、ご飯をお代わりしちゃいました🌾✨
トップ画像はお昼ごはんの焼きそば。
やはり具材は薄切り細かめの方が好み~✌
今日の話したい話題~歩きやすい靴を買ったよ~の話
先日念願の歩きやすい靴を購入し、と~っても気に入っていますよという話です笑✨
もうずいぶんと長い間スポーツシューズを履いていなかった(中学生以来?!レベル)ので、足さばきの軽さに感動・・・
歩くスピード感も、足の負担的にも、なんで早く買わなかったんだろうと思うほど😂
わたしは「幅広」で縦サイズも「ちょい大きめ」。
そして膝が弱い笑(疲労ですぐ痛む笑)
スポーツショップで「幅広デザイン」「クッション性◎」「サイズあり」「お買い得価格」のシューズを見つけ、試着して購入♡
(幅広表記の無い靴も試着しましたが、窮屈さが断然違います😂!!!)
大昔に買っただけで使っていなかった?シューズ用防水スプレーもかけて汚れと雨対策もバッチリ!
黒と白のシンプルなデザインですがとってもお気に入り。
靴ひもでカラーを楽しむのも良いですよね✨
散歩を楽しみたい、ジョギングを楽しみたい、最終的には仕事復帰のタイミングというのがきっかけでしたが、あの日スポーツ店に行って良かった。
パートのお仕事は短時間とはいえ立ち仕事なので、散歩をして多少体力作りを意識していましたがもともとの体力の無さから疲労が溜まりやすい💭
初日よりも脚の疲労感に関して回復速度は上がっている感覚ですが、休日は脚を休ませて、、しばらくお散歩&ジョギングはお預けです💦
、、、。
かわいいに全振りした歩きやすい靴もいつか買いたいかも、、✨
幅広デザインなのは必須で、ですが笑
という話でした!
昨晩のストレッチ報告~
まえもも🌾(うらもも、さぼりがち今夜はストレッチしたい!)
お読みくださりありがとうございました☺️