#13 山芋掘り出し
山芋掘り出しました。深いので、いつも2~3個に切れてしまいます。
写真の物はまだ、土の中に残っているようですが、もう良しとします。
写真の右上に小さいものが、くっついていますが、これから秋にかけて成長する芋です。
今の時期にあるものは、去年の秋に掘るべきだった物の残りです。秋も遅くなると、蔓が切れてしまって、どこにあるかわからなくなります。
それで、春、蔓が出てきたら掘ってみようと思いつきました。
蔓のなるべく太いものを掘ります。GOODでした(^^♪
以来、毎年、今の時期も掘ります。
もう少し遅くなると、しわが出て来てそのうちに繊維だけになります。
小さかった芋が成長して、前年の繊維の芋が脇についています。成長した芋は、前年の芋より大きめになっています。
近くについていた小さな芋は成長してきますが、余り早いと、アクが強くてまずいです。
残した芋も植えておきます。山芋は、2~3年かけて成長するという事ですが、
むかごよりも、芋を切って植えた方が早いような気がします。
掘った時に、蔓の付いていたものを、ポキっと折って、それをまた土に埋めておきます。下の方は食べます。
それがまた成長して、芋になると思っています。今回は、もう小さな芋が付いているので、繊維になるだけでしょうか?
切り口が、白っぽいものは美味しいです。
黄色っぽくなってくると硬いので美味しくないです。
お試しください。
山芋の蔓は、上の方に伸ばしてあげた方が、芋がより成長すると聞きましたが、
一本だけの支柱では支えきれず、台風などで簡単に太い支柱でも折れてしまうので、
無理に上に伸ばそうとは思わなくなりました。
傍にフェンスでもあったら、木でもあったら、それに絡ませますが、適当に何かに絡んでいます。
あちこちに出ているので、細かいことは無しにして、食べられたら良い、です。蔓が邪魔な時はカットします。
今回から、シロザ(雑草)(下の葉カットして)を伸ばせるだけ伸ばして、それに絡ませようと思っています。根が付いているので、そう簡単に倒れないのではないかと期待!
山芋は、地中深くに潜っていくので、たとえ最後まで掘れなくても、残った芋は、土を肥やしてくれるのではないかと思っています。