見出し画像

鶏足寺の紅葉 リベンジして来ました

 今年の紅葉はかなり遅くなっていますね。
 前回、みたまさおみさんと一緒に鶏足寺の紅葉を撮り歩いたのは、11月16日の土曜日。でも、あの時点ではまだ色づき始めの頃でした。

 あれから時々ネットの紅葉情報などを眺めては、色づき具合を観察していたのですが、どうやら先週の強風でかなりの紅葉が落葉して、あの鶏足寺名物「参道の赤いじゅうたん」が見られるらしい。
 これは行かねば!と思いながら、観光客の多い週末を避け、空模様とにらめっこして、昨日やっとのことで出かけてきました。(^^)

例によって石道寺側から山へ入ります。おお、いい感じで散ってますね。これは期待できそう。
前回撮った石道寺の枝垂れた紅葉もちょっと寂しくなってますが、真っ赤です。
山道を急ぎながら、こんなのを撮ったりして。w
石段の上に鶏足寺の看板が見えて来ました。
そして、下りに入ったところにある茶畑。美しいですねえ。(^^)
早朝に来るとさすがに誰もいないのですが、今は8時ですからお客さんもまばらにおられますね。
おお、いい感じで色づいてます。前回このあたりはまだ緑紅葉でした。
はい、参道下に到着。鶏足寺の撮影ポイントといえばここですが、カメラマンさんが順番待ち。
私もぜひ!と思って、こんなの撮りながら順番待ちをしていましたが、
一向に順番が来ないので、オッサン達の隙間から一枚。www

 うーん。
 かなり落ち葉が茶色くなってますね。
 やっぱり2~3日遅かったか。

 ちなみに「鶏足寺」で画像検索すると
 過去の公式ポスターも含めて、
 この位置から撮った画像が
 どっさり引っかかるんだけど、
 このアングルそんなにいいか?(^^;)

 私にはその良さがよくわからんな。

 続きます。


いいなと思ったら応援しよう!

annon
サポートしていただけるとうれしいです。いただいたサポートはよりよい記事を書くために使わせていただきます!

この記事が参加している募集