見出し画像

サツマイモの試し掘りをしてみました

 今朝は予報通り久しぶりの雨になりました。こちらでは本当に長い間降っていませんので、植物たちにとっては嬉しい慈雨です。(^^)

 さて、畑ではこの日照りにも関わらず、5月8日に植えたサツマイモがその勢力を拡大しています。
 今年私が植え付けた紅はるかは、焼き芋にするにはホントに優秀な品種です。だけど、たくさん植えると穫れすぎるし、蔓が伸びて場所を取りすぎるので今年は10本だけ植えてみたのでした。

植え付けた当日の天気がよすぎて、この時点ではスゴくへたれてるんだけど、
今はこうなってます。^^; たったの10本を一畝にしか植えていないのに、この占有率。
猛暑ですので葉がグランドカバーになっていいかとも思いますが、ナスも根元を覆われて困り顔。

ああ、鬱陶しい!www

 サツマイモの収穫時期は一般に「植え付けから約4カ月後、葉や茎が黄色くなり始める頃(120~140日程度、平均気温の積算温度2200~2500℃)」が目安といわれるですが、今年も猛暑のせいで多分植え付けてからの平均気温の積算温度を計算するまでもなく、とっくに数値を上回っているに違いありません。

 というわけで、まだまだ葉や茎は黄色くなってないけど、植え付けから4カ月以上たったのでひとまず試し掘りをしてみました。

一株からこれだけ蔓が出ています。そりゃあ、あれだけ茂るはずです。
スコップでザクっとやらないように慎重に掘り上げたら3本出てきました。
大きいのは30㎝を超えていますね。小さいの2本はやきいもにちょうどいいサイズです。


 こりゃあ、もう全部掘ってもいいかな。
 急ぎの仕事が終わったら、
 いっきにやりましょうかね。(^^)


いいなと思ったら応援しよう!

annon
サポートしていただけるとうれしいです。いただいたサポートはよりよい記事を書くために使わせていただきます!

この記事が参加している募集