![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40660290/rectangle_large_type_2_3807050f5193fe54e5949a3119947932.jpg?width=1200)
イライラする気持ちの正体
こんばんは🌙
華金という言葉が伝わるのか…金曜日。
そんな夜にこのnoteにお立ち寄りいただきうれしいです。
今日はイライラする気持ちの正体についてお話ししたい気分😊良かったらお付き合いくださいませ。
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
わたしね、心理を学ぶ少し前まで、
無意識にずっーーーーーと、
感情をいいわるいでジャッジしてました。
よく、喜怒哀楽って言うけれど…
喜ぶ、楽しい、うれしいはいい感情でマル⭕️
悲しい、怒り、怖いは悪い感情でバツ❌
だから、過去のわたしは…
いい感情の時はいいんだけど、
わるい感情の時はミラクルスーパー自分責め攻撃!💣💥
特に怒りの感情は
わるい感情のキングだと思ってました👑💥
些細なことでイライラしてしまったり、
怒ってしまったとしても自分を責めたり、
何でこんなこころ狭いんだろうって…⤵️
怒ること=悪いこと👎
だと思ってました。
心理を学んでやっとわかったのは、
感情にいいわるいがないということ。
わたしが勝手に『わるい』と判断した気持ちは、都合よく無かったことになることはなく、ただただ心の奥に冷凍保存していただけ🧊
なかったことにすればするほど、
こころの冷凍庫はパンパン容量オーバーになって、ちょっとした事で溢れ出てきてしまう。
これが普段ならやり過ごせるのに、
過剰に怒ってしまう、
イライラの正体だったのです…!!!😵
嫌なものは嫌でいい。
わるい気持ちも大切なわたしの本音。
わたしの大切な感情◎
イライラしてしまった時、
そんな自分を責めるのではなく受容する。
それだけ冷凍保存して、
たくさんたくさん我慢してきた証拠◎
たくさん我慢してきた自分を
労る気持ちで寄り添うイメージで。
冷凍庫フル回転で働いでくれて
ありがとうって伝えるつもりで、
たくさん自分にご褒美を贈ろう🎁
そんなことを意識して過ごしています。
おいしいもの食べたり、
お風呂にゆっくり入ったり。
夜中のスイーツ解禁だっていい♡
そんな自分へのご褒美を
あれやこれや考えながら…
みんながいい夢見れますように✨
最後までお付き合いいただいたこころ優しい方…ありがとうございました♡
-------------------------------------
anri / あんころdesign
Twitter : @an_cyan0821
LINE@ : @arr3495s
-------------------------------------
いいなと思ったら応援しよう!
![あんころDiary](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40536780/profile_32cfce31eaa93a643649174da8489076.png?width=600&crop=1:1,smart)