![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151467553/rectangle_large_type_2_680617730366456a8f84dd5f8cd228be.jpeg?width=1200)
No.681 苫米地博士の書籍「スピリチュアリズム」【エッセイ】
筆者は、苫米地博士の本を、毎日読みたいです。
頭が良くなる、抽象度が上がる、などの理由です。
明日から読む予定なのが、博士の「スピリチュアリズム」(にんげん出版)です。
昨今のスピリチュアルブームに警鐘を鳴らす内容です。いったん読書を中止していましたが、途中から読み直します。
今の筆者は、スピリチュアルに対して「うーむ」という見解です。
普段苫米地博士や「7つの習慣」から学んでいれば、スピリチュアルにはよくない印象を受けるのは当然だと思います。
博士が本書でなんと仰っているのか。
「今こそ学ぶとき」だと考えています。非常に楽しみです。
いいなと思ったら応援しよう!
![あんじゅ光琳](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102828681/profile_ec6af028c88f7ee8e43e454acce46edb.jpg?width=600&crop=1:1,smart)