見出し画像

3/4チップス:Anizine・PDLB

あるフリーランスの友人が言っていたことです。

「会社員にはもう怖くて戻れない。会社がつぶれたりリストラされたらそこで終わりだから。就職したときに経営状態がよかったとしても、時代が変わる中で、数十年前に選んだ会社に自分の運命を預けるなんて恐ろしい」

フリーランスになってわかったのは、自分の全収入が途絶える可能性に何も手を打っていないのは無防備過ぎるということです。

昔なら「あら、いいところにお勤めね」という信頼があったはずの会社がいくつも経営破綻を起こしているのはご存じの通り。企業は永遠ではないのでそんなことは当たり前です。同じ理由でフリーランスという立場では、いくつかのクライアントに仕事を分散させていないといけません。

最低でも太い柱が4つは欲しい。どれかひとつにトラブルがあっても収入が3/4あればなんとかなるというTips。つまり3/4チップスです。

このリスクヘッジは株などの投資にも似ていて、自分が関わる仕事相手のスケールや業種を分散させるのは当然です。いくつもの会社と仕事をしていても、ナタデココとタピオカの輸入業者だったらアウトであることは明らかです。

ここから先は

399字

Anizine

¥500 / 月

写真家・アートディレクター、ワタナベアニのzine。

PDLB

¥5,400 / 月

PDLBについて。

多分、俺の方がお金は持っていると思うんだけど、どうしてもと言うならありがたくいただきます。