【観光日記】人生で初めてFGO Fesに参加しました
皆様、こんにちは限界新卒社会人のふーみんです。
今回は、今月行われたFGOfes2024についての感想です。
イベント毎に参加する事もそうですが、一人で飛行機に乗って旅行する事も初めてだったので、無事に到着するか不安が心を満たしていました。
1.羽田空港到着
人生で初めての羽田空港に行きました。
ターミナルが複数の建物に分かれていて、迷いそうだなと思いました。
お昼ご飯も食べずに飛行機に乗ったので、お腹が到着する頃にはお腹かなり空いていたので、空港のラーメン屋さんでお昼ご飯にしました。
2.FGO fes当日
海浜幕張駅に到着
羽田空港から海浜幕張駅までバスが出ていたので、乗車し幕張に向かいました。
近くにZOZOマリンスタジアム行きのバス停があったので、次回はZOZOマリンスタジアムで野球の試合を観戦したいと思いました。
正直な所、駅から幕張メッセまでの道のりが分からず、スマホのアプリでガイドしてもらおうかと思っていたのですが、「もしや、自分と同じ目的地に向かうのでは」と前方の方が歩いていたので、ついていく形で歩いたところ無事に幕張メッセに到着しました。
チケットを確認後入場
ファストチケットではなかった為、列を並んでいましたが、幕張メッセ内に入りチケットを見せ入場する事が出来ました。
警察の方による持ち物検査、イベントスタッフの皆様による誘導がとてもスムーズでした。
入場後も、列ごとに待機しているという形だったので、待機をしていましたが、館内という事もあり涼しかったです。
FGO.expoにいよいよ入場
各パビリオンのサーヴァント
他にも数多くのサーヴァントがパビリオンを彩っていました。
その他ブース
沖田さんとノッブのボイスとかも流れていました。
帰り
お土産も購入し、羽田空港から帰りました。
空港到着後、ターミナルを間違えてしまい、急いで出発するターミナルまでシャトルバスで向かいました。
お土産
最後に
一日で17キロも歩いたのは久々でした。
そして、8月3日時点では、体の体調がかなり悪く、熱は出ていないのですが、常に体が起きている状態で何が原因かは分からない状態でした。
当初は、休む予定でしたが、ホテルのキャンセル料を払ったり、その他手続きが面倒だったのでそれならば、次回は参加出来るか分からないので参加を決意致しました。
結果的には、フェスはとても楽しく、インターネット上のみでしかコミュニケーションとった事が無い方とお話する事が出来たり、参加していた方と積極的に会話をしました。
皆様、FGOや型月に対する愛が伝わってきて、ゲームをするだけじゃ分からない実際にプレイしている人の顔が分かって嬉しかったです。
今までは、動画の生配信で視聴していましたが、画面外の参加者、観覧している方の声などは配信には入っていないので、リアルで体感する事が出来て良かったです。
特にエレちゃん実装の時の、盛り上がりは、エレちゃん実装で一盛り上がり、宝具演出で一盛り上がり、クラスビースト発表で爆発してました。
最高の夏の思い出が出来ました。
携わった全ての方々ありがとうございました。