![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91533448/rectangle_large_type_2_f94eb1bd7d452c7688cbc4699b39af06.png?width=1200)
歩けなくなる! 「コロコロ便」の恐怖 "1.5万歩"ウォーキング
![](https://assets.st-note.com/img/1668856219787-V6WaQYqVa1.png?width=1200)
-----------------------------------------------------------
有料マガジン 価格1,500円
"自然治癒力"をアップして「病気やガン、老化現象」を治す方法
には、13本の有料記事(合計7,900円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------
令和4年11月19日(土曜日)の宇田川の河口と淀江海岸は、晴れ時々曇り、気温18℃。
今日は、肌寒い1日で、3回の外出(買い物も)で、"1.5万歩"ウォーキング でした。
出発前の下記の室内の運動を実施。
◆①体幹トレ(お腹を引き締める) ➡バイシクルクランチとプランク
◆②スロー筋トレ ➡スクワットと腕立て伏せ
◆③ストレッチ ➡4種類
今日は肌寒い1日で、昼すぎにJR淀江駅を通り、ラピスパ温泉から山陰道沿いに壺亀山の麓まで。
淀江小学校➡日吉神社➡淀江運動公園経由でウェルネスでカレールーなどを購入。
帰路は、淀江海岸で、アキグミを少し試食したあと、Aコープで白菜、丸合スーパー淀江店で白バラフルーツを購入の"1.1万歩"ウォーキングでした。
今日も中国からの強烈なPM2.5が山陰を襲っていて、あいかわらず、70Km先の隠岐の島(島後島)は、見えませんでした。
歩けなくなる! 「コロコロ便」の恐怖
長寿大国なのに、寝たきり老人大国でもある日本。女性では最後の13年間は、出歩けなくなり、ほぼ寝たきりという惨状。これが健康保険、介護保険を破たんさせる最大原因ですね。
その「健康のカギ」を握るのが「腸(小腸、大腸)」です。胃腸も大事ですが。
腸の活動が鈍ると、栄養やカロリー源の消化吸収が低下し体が衰え、免疫力も低下して健康が悪化して出歩くのが困難に。最後は寝たきり一直線。
腸は、消化吸収だけでなく、解毒・免疫、幸せを感じる脳内神経物質セロトニンやドーパミンを作るなど、大変重要な働きをします。
その腸の働きを保つのが「腸内細菌」。
快便と腸内細菌の善玉菌(乳酸菌など)を増やす方法は
★食物繊維の多い野菜や果物、海藻などをより多く食べる。
★乳酸菌(ヨーグルトなど)食材をより多く食べる。
★発酵食品(納豆、ぬか漬け、チーズ、キムチなど)をより多く食べる。
また、善玉菌が減り悪玉菌が増える便秘になると、性格が悪くなるとか(汗)
「便秘気味や便がコロコロ」としてるあなた、歩けなくなるのは「まもなく」ですよ~
![](https://assets.st-note.com/img/1668857051890-nFTUcwdKdJ.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1668856260876-76q8vu3XTq.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668856273595-KMq1uB3pWY.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668856281575-epB06SiRCl.png?width=1200)
-----------------------------------------------------------
「有料マガジン」価格1,500円
"老化"にサヨナラ 驚異の「若返りで美肌、美髪」ゲット!
には、13本の有料記事(合計7,400円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------
「有料マガジン」価格1,500円
メタボ脱出(肥満や糖尿病など)には「楽な健康・長寿・美肌ダイエット」
には、13本の有料記事(合計7,800円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------
➡ ■トリ仙人の淀江町・健康生活ブログ
⇒ ◆"noteのフォロワー数"をイッキに増やした方法
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91532657/picture_pc_4eedb52fd922273bb3851cb968f23d86.gif)
いいなと思ったら応援しよう!
![トリ仙人(健康&生き物ボランティア) ★今だけフォロパ100%](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3986408/profile_8837849331f3bc3b1bbf1d79b02faa73.jpg?width=600&crop=1:1,smart)