![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98253600/rectangle_large_type_2_27f00a3032ddedd5e987103b32fa09ac.png?width=1200)
"鶏むね肉"で「認知症(ボケ)予防」 "7千歩"ウォーキング
![](https://assets.st-note.com/img/1676631287544-sVExqLLJdK.png?width=1200)
-----------------------------------------------------------
有料マガジン 価格1,500円
"自然治癒力"をアップして「病気やガン、老化現象」を治す方法
には、13本の有料記事(合計7,900円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------
令和5年2月17日(金曜日)の宇田川の河口と淀江海岸は、曇りのち時々晴れ、気温13℃。
今日は、まずまずの1日で、1回の外出(買い物も)で、"7千歩"ウォーキング でした。
出発前の下記の室内の運動を"すべて"実施。
◆①体幹トレ(お腹を引き締める) ➡バイシクルクランチとプランク
◆②スロー筋トレ ➡スクワットと腕立て伏せ
◆③ストレッチ ➡4種類
今日はまずまずの1日で、夕方に、淀江海岸をテクテク歩き、ウェルネスで、各種食材(カレールー、低脂肪牛乳、サバ缶、豆腐、麺類など)を購入。 帰路は丸合スーパー淀江店で、100%果汁、炭酸飲料水、甘酒などを購入。の"7千歩"ウォーキング でした。
宇田川の河口で、ハト20数羽、ウミネコ数羽、カルガモ11羽、オオバン2羽にエサやりしました。
今日も曇天で、70Km先の隠岐の島(島後島)は、見えませんでした。
室内での運動を完全復活して4日ほどですが、体調不安と不眠がかなり解消してきました(ホッ)
"鶏むね肉"で「認知症(ボケ)予防」
鶏むね肉に多く含まれる「プラズマローゲン」(リン脂質)。
アルツハイマー病の脳や血清では、「プラズマローゲン」が大きく減少していることが判明。
また、半年間の「プラズマローゲン」投与試験で、認知症の改善がみられました。
丸大食品中央研究所の「鶏ムネ肉プラズマローゲン毎日食べるといいことある」では、「認知機能低下予防、脳機能改善、学習記憶改善の3つの効果が期待できる」としています。
鶏むね肉に多く含まれる「イミダペプチド」。疲労回復効果だけでなく、脳細胞の萎縮を抑制する効果が認められています。
つまり、認知症などの予防効果も期待されています。
イミダペプチドは、体内に入るといったん分解され脳で再合成されますが、その際、記憶力や脳機能を向上させてくれるのです。
この「プラズマローゲン」と「イミダペプチド」を多く含むのが"鶏むね肉"です。
最近はコンビニなどでも鶏むね肉のチキンサラダが売れ筋になっていますね。
疲労回復には1日に200mg~400mgのイミダペプチド摂取が推奨されています。"鶏むね肉"100gには、イミダペプチド200mgが含まれています。
私は毎日 "鶏むね肉"150g(イミダペプチド300mg)を摂取して疲労回復を図っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1676632110590-VDygD5pHM3.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1676631293589-R4bC40aOSm.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1676631373766-UXVfDc0KCP.png?width=1200)
-----------------------------------------------------------
「有料マガジン」価格1,500円
"老化"にサヨナラ 驚異の「若返りで美肌、美髪」ゲット!
には、13本の有料記事(合計7,400円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------
「有料マガジン」価格1,500円
メタボ脱出(肥満や糖尿病など)には「楽な健康・長寿・美肌ダイエット」
には、13本の有料記事(合計7,800円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------
➡ ■トリ仙人の淀江町・健康生活ブログ
⇒ ◆"noteのフォロワー数"をイッキに増やした方法
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98252752/picture_pc_3ce1a28368ccf0cdd75163575fd09bb7.gif)
いいなと思ったら応援しよう!
![トリ仙人(健康&生き物ボランティア) ★今だけフォロパ100%](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3986408/profile_8837849331f3bc3b1bbf1d79b02faa73.jpg?width=600&crop=1:1,smart)