
"体温を上げる"方法 「新型コロナの免疫力をゲット」
免疫力が正常に保たれる体温は「36.5℃」。最も健康的な体温は「36.5~37.0℃」。
現代人は、これより低体温です。50年前の日本人の平均は36.89℃。現在の平均は"36.20℃"。
体温が1℃下がると免疫力は1/5に急激に低下し、日々5,000個発生するといわれるガン細胞が大量に生存。さらに体温35℃台になるとガンが猛繁殖するダブルパンチで死亡率が急上昇(汗)
免疫細胞(白血球など)は血流で運ばれるので、体温低下は致命的。
低体温だと、頭痛や肩こり、腹痛、生理不順、眠りが浅いなどの症状が出るだけでなく、インフルや風邪、新型コロナなどの感染症やガンにかかりやすくなります。
低体温の主原因は「筋肉量の低下!!」
低体温になる生活習慣などとしては
★運動不足
★睡眠不足
★すぐに薬
★シャワーで済ます
★普段は薄着か生足
★足のかかとがひび割れ
★砂糖系の甘いものが好き
★タバコ好き
★冷たい飲み物が好き
★ストレスを感じる
★冷暖房に頼る。
低体温解消のためには、軽い短時間の筋トレ運動や、ウォーキングやジョギングなどで汗をかき、血行を良くして体温を上げ、筋肉量をアップする必要がありますね。
筋肉をつけるための軽い運動は、強弱の変化をつけたウォーキング10分程度でもOK。また室内ではスローなスクワットも有効ですね。
また、免疫力の60%以上を担う腸を健康にする、整腸快便のための食生活改善が重要ですね。
[身体を温める食材]
★生姜、唐辛子、ニンニク、ダイコン、長ネギ、タマネギ
生姜(ショウガ)などの根菜を多く食べる
★青魚のサバ、アジ、イワシ、カツオなど
★鶏肉
★卵、ごま油
★ココア、日本酒、梅酒
①健康な食生活の構築
➡ ■美味しくて楽な「健康ダイエット食事法」
②健康な運動習慣
➡ ■IQ180の「楽勝!運動ダイエット」
③総合的な健康習慣
➡ ■"美肌の健康ダイエット" 「肥満や糖尿病」から緊急脱出!
④まだ、ハゲや薄毛でウロウロしてるの?
➡ ◆高齢者(67)も「3カ月で髪が生えた」 発毛ダイエット!!
⑤ガンじゃないけど 制ガン対策
➡ ■ガン制圧の"三つの矢"
◆"noteのフォロワー数"をイッキに増やした方法
いいなと思ったら応援しよう!
