"血液ドロドロ" 死のキップ

 最近、体調がイマイチ、風邪をひきやすい、低体温、肌が荒れやすいというような人は「血液ドロドロ」かも。

 血液がドロドロになると、血管が詰まったり細くなるので、体のすべての組織の閉塞・壊死につながり、ある日バタンで機能停止の始まり(汗).。
 また血液ドロドロは血液の酸性化を招き「ガンや病気」が大喜び
 私も近年、「糖尿病&高脂血症後にプチ脳梗塞を経験」したので必死です(汗)。死ぬのはイイのですが、寝たきりは「安楽死~~頼む」ですからね。

 血液がドロドロの原因
 ★★タバコを吸う
 ★★血糖値が高い
 ★総コレステロール値が高い or 善玉コレステロール(HDL)値が低い
 ★中性脂肪値が高い
 ★低体温
 ★腎臓の機能が低下

 タバコを吸うのと、血糖値が高い のがヤバめの要因ですね。あとは、コレステロールと中性脂肪です。また体の要因として「低体温と腎臓の機能低下」が加わります。

 血液がドロドロをサラサラに変える対策としては
 タバコはやめられない(大多数が)ので、本数を減らすとか、電子タバコなど、より害の少ない喫煙への転換ですね。
 「血糖値、コレステロール値、中性脂肪値や低体温」に関しては、糖尿病患者の「食生活の改善と有酸素運動」の組み合わせがベストですね。お金もかからないし(汗)。

 食生活の改善としては、血液をサラサラにする食材(大豆、納豆、青魚、ヨーグルト、ゴマ油、ブルーベリーなど)や、中性脂肪、コレステロールを下げる食品などですね。
 血液をサラサラにするための運動は、比較的、楽に始められる有酸素運動が効果的です。ウォーキングや簡単な体操、ストレッチ、水中での全身運動などですね。

 そうそう、血液をサラサラにする最も大事な事は「継続的な水分補給」ですね。私は2L/日 で補給してますよ。
 種類は「麦茶メインで、サブは100%果汁飲料や飲むヨーグルト。あと、ビターココア甘酒」ですね。 
 炭酸飲料系をヤメたので、代わりの、おいしい飲料に困ってましたが、もう体が慣れました。


⇒ ◆高免疫力(整腸)でガン、メタボ、病気・撃退し健康長寿


 

いいなと思ったら応援しよう!

トリ仙人(健康&生き物ボランティア) ★今だけフォロパ100%
頂いたサポートは、生き物ポランティアのエサ代金などに充当させていただきます。 かわゆいウミネコ200羽達や川鵜、ハト達、7頭のヤギ達の笑顔に癒されます。