愛の呪文*ABRACADBRA
きた♡
ABRACADABRA 先行試聴トレーラー公開。
ケセラセラ・エレジー
ケセラセラ からの ケラケラ。
こういう言葉遊び、好き。
「進め 未来へ」という歌詞は
蹴散らせ 退くな 怯むな
そうだ 未来だ
~FUTURE SONG
を思い出すよね。
タイトルはエレジー(哀歌)だけど
軽やかで力強くて、希望に満ちている(と思われる)。
さて、全貌はいかに。
凍えるCrystal CUBE Ver.
クリスタルのようなきらきらした音、荘厳な鐘の音。
幾重にも重なる音が不思議な奥行きを醸し出している。
ヒデさんの曲って、教会や祈りのイメージ。
「Jupiter」のグレゴリアン聖歌とか。ほんと、イントロだけで泣ける。
あっちゃんの声を堪能できるシングルもよかったけれど、
こちらのアレンジも美しい。本当に、美しい曲。
ユリイカ
なにこれ、可愛い!!!
想像してたのと全然違った(笑)
アブラカダブラは愛の呪文だったのか~。
君と出逢い はしゃいでいる
「ユリイカ」。君をみつけた!君と出会えた!
そんな喜びの言葉なのかな。
わくわくして飛び跳ねたくなる曲。ライブで盛り上がりそうだ!
LIVE ON THE NETトレーラーも公開。
なんだか「獣たちの夜」がずいぶん昔のような気がする。
そして「凍える」のMVの妖しく美しいこと。
美しすぎて泣く(笑)
蝋燭とあっちゃんの組み合わせ。
「月蝕」で蝋を垂らしてにやり、な姿や
「夢路」の祈るような姿を思い出すんだけど
これはまた、冴え冴えとした美しさ。
2013年DIQパンフレットの夜廻りあっちゃんを思い出す。
今回の新曲は、
2曲ともあっちゃんの手の美しさに目を奪われっぱなし。
って、いつものことだけどね(手フェチ)。
少しずつ情報解禁されて、焦らされて、思いが募る。
LIVE ON THE NETのチケットは購入。
あっちゃん出てきたら、感極まって泣くんだろうな。
22/100