マガジンのカバー画像

月に関して

33
月欠損についてという事も含めて、あれこれ書くことが多くなったので、マガジン増設しました。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

月について、あらためて思うこと。

月について、ああだこうだと、あれやこれやと考えてきたんだけど、やっぱり一番しっくりきて落…

angelspace
2年前
10

アヤワスカの話と月の門をくぐること

今日は朝からずっと、一日中とっぷりと深いところにずっといたという感じでした。 この感覚は…

angelspace
2年前
8

天王星食の影響が続いている感じがします。

天王星食からのエネルギーあたりといいますか、自分の中で動いてるものがあって、なかなか言葉…

angelspace
2年前
6

まだまだ冷めやらぬ天王星との会合と、そこにコミットしたことで流れ込んできたエネル…

皆既月食、天王星食から2日経ちましたが、自分の中では何か落ち着かないと言いますか、ちゃん…

angelspace
2年前
7

天王星が月に入る瞬間、月から出てくる瞬間

どうしても撮りたかった天王星食。写真に収めることができました。天王星が月の向こう側に消え…

angelspace
2年前
7

皆既月食と天王星食

今日は、皆既月食と天王星食を食い入るように見ました。 望遠鏡にカメラをセットして、とにか…

angelspace
2年前
7

4室蟹座で月って本当なの?ってところからハウスについてあらためて考えてみた

心理占星術のNICOさんの動画が上がっていたので、見てみました。職業占星術としてみていく上で、結局月って大事だというようなことですね。 何を職業として選ぶかはその人の月が何を望んでいたかを反映していることが多いので、そこを見ることはとても大事と言うことです。 その根拠としてあげておられたのが、MCーICの軸の根っこに月があるからということをあげられていました。これは1室を牡羊座としたときに、4室が蟹座で、そのルーラーが月であるということから来るものです。 これについて何

11月8日の月食、天王星食が僕のAC-DC上で起こるということにどんな意味があるのか!?

来る11月8日の月食、天王星食の時のホロスコープ。ざっと見ただけでも、なんかパワフルな感じ…

angelspace
2年前
6