![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39040898/rectangle_large_type_2_0abbbb3b023564dc19f47e82b149dab4.png?width=1200)
Photo by
_swingman
なるほどね。
周りの人達から「立ち直りなさい」と言われることに違和感を感じる。
立ち直れという言葉がどっから来てるのかよくわからない。
うつ病は脳の病気です。
コレについてどっぷり浸かってみてよくわかった。
前の普通の状況だったら出来ることもまったく出来ない。
ドーパミンとかセレトニンとかなんだとか要するに脳神経物質が正常でない感じ。
薬を飲むのと飲まないのとではまったく違う事をリアル体験して理解した。
気合いとか根性とかそう言った精神論は普通に意味がない。
だからうつ病患者に立ち直れといってもマジで無意味。
目に見えないから言ってしまうんでしょうが寧ろプレッシャーにしかならない。
そもそも立ち直れてなんだよって感じ。
病人や怪我人に立ち直れ!!と精神論言うても治らないしょ。
例えばインフルエンザで高熱、交通事故で骨折した人に向かって立ち直れ!!
ていうか?
いわんわなぁ…しかし、うつ病患者には精神論を解く意味がわからない。
心の風邪とかなんだか軽くて、人によったら甘えとかいうヤツ
なってみたらわかる…マジで地獄。
そもそも立ち直れて元に戻れ的な意味がある。
それムリなっ。
無理なことを要求するなぁと。