![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43034717/rectangle_large_type_2_324eff6c2f48a5a58c02ebb9694b4b6a.png?width=1200)
自宅学習でも使える!英語学習オススメアプリ①
こんにちは、渡部です。
英語を学習するアプリについてご紹介します。
英単語アプリ mikan
アプリの名前はmikanです。
mikanは、英単語を覚えるアプリです。
このアプリいいですよ。
<App Store>
<Google Play>
mikanのいいところ
①ゲーム感覚でできる!
mikanは、英単語の学習が4択クイズを解く感覚でできます。
下の写真のように単語学習ができます。
ゲームみたいな学習っていいなと思いませんか?
②間違えた問題をピックアップできる!
mikanで4択問題に答えると、間違えた問題だけを別で解くことができます。
下の写真のように、不正解の問題を抜き出すことができます。
単語の学習は、わかっている単語よりわからない単語のほうが重要です。
1〜10まで全ての単語を毎回学習するより、わからない単語だけグループ分けして学習するほうが効率的です。
③児童生徒の家庭学習にも活用できる!
スマホやタブレットを準備できれば、家庭学習でもmikanを活用することができます。
英単語の勉強は覚える要素が強いです。
なるべく楽しく英語を学習する意味でも、mikanはオススメです。
有料にはなりますが、PRO版にすると、各出版社の教科書にでる単語の学習をすることもできます。
使用者の声
私の同僚の先生は、お子さんの家庭学習にmikanを使われています。
書く練習はあまりしないけど、mikanを使って勉強をしているそうです。
書く練習をすることも大事だと思います。
しかし、英単語に出会う機会を増やすことも重要です。
手軽に学習できるmikanを学習の1つに加えるもの良いと思っています。
休校になったときの学習手段
感染症の影響で、学校が休校・学級閉鎖になることも増えています。
そんな中でも学習を継続できるように、良い教材を児童生徒にシェアしておくと良いかもしれませんね!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![渡部 諒](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139694216/profile_c37e42630c227bf6aab5b09274fd6c1d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)