サマーノスタルジーすこし
東京上空から桃鉄の貧乏神がどすーんとおりてきてゆるい寒天状のかたまりでおおってしまったのではと思いました 次の息が入ってこない錯覚を覚えるほどの熱風 尋常でない 不本意ながら二の腕むき出しで帰宅
買い出しのスーパーの候補はいくつかあるのですが、本日は品揃えはさておき、お手軽便利な小規模な店に出直しました
ゴーヤが燦然と並んでいたのでこれはもう食すべきと購入 完全セルフレジでゴーヤの写真をタッチ
マヨネーズは苦手で家族向けにしかなかなか使わないのですが、ゴーヤレシピとなればすすんでアレンジします
さっとゆでてチクワとふじっこ昆布とマヨ醤油和え ごま油と鶏ガラだしも加えてうまし
この苦さに押されてわたしは今強くなった、と念じられるのも好きですゴーヤよ 力をありがとう
ところで
家族だから愛したんじゃなくて愛したのが家族だった
NHKプラスとまちがってオンデマンド契約してからかなり活用しているので毎度少し遅れてこちらのドラマを観るのですがやっぱり良すぎです 映画鑑賞の満足感 俳優さんそれぞれの強さよ
他の春ドラマから少しずれてはじまるんだな、まだまだだな、なんて思っていたのも遠い記憶 はや次が最終回なんてさみしいけど終わり方も楽しみ 物にははじまりと終わりと振り返りというのがあるのですよね なるべく濃く堪能しよう
夏がきています ほらそこに 毎年通ったプールもなくなったけれど記憶は色がついたまま
カルエ
いいなと思ったら応援しよう!
くすっとふふっとなれるような日記を、西から東、東から西へと毎日(ほぼ)やりとりしています
本日もぜひ少しの時間、のほほんしてってください
かるえ&なたーしゃ