
ひと粒の思考ならば昼には枯れるだろう
気にしないように
と、気をつけて
考えすぎないように
と、いつも意識する
忘れないように
と、気に留めて
一方で早く忘れよう
と、気をつけることもある
反対側に力点を置いて
あべこべに力を入れる
いったい何を気にしていたのだろう
いったい何に気を取られているのだろう
忘れたくても忘れられないこと
忘れたくないのに忘れてしまうこと
選んでいるつもりでいても
忘れられてしまう側に立っていることもある
私たちは
次吹く風でどの葉が落ちるか
を選ぶことなどできない
とびぬけたことなんて
ほとんど誰もできやしない
とびぬけたことなんて
ほとんど考えることもできやしない
悲しいことをやり過ごすために
楽しいことを時々考えてみるくらいなものさ
でも、ほんとうは
ずっと前に楽しかったことのことを
考える方がそれよりも
もっとかんたんにできるような気がする
私たちこそが
次吹く風で落ちる番
かもれない
考えたって仕方がないさ
と、考えすぎないように促されて
楽観的でいようとしすぎる
と、楽しいことだけ考えているのは
大人じゃない
と、たしなめられる
いったいぜんたいどれが正解かしら
いや、ぜったいどれかひとつだけが
正解じゃないことは分かっている
相反するものを組み合わせることが
できないかぎりは
正解なんてものにはたどり着けない
のだから
立ち上がろうとお尻を浮かせて
いやいや待てよ
と、お尻を戻す
けれど
5秒前とはもう違うような気もするし
5年前とは何も変わっていないような気もする
いったい何を気にしているのだろう
いったい何に気を取られているのだろう
いや、気にするのはもうよそう
と、考えることをやめて
いったいきみがあの時どう言ってくれただろう
と、思い出そうとする
少しだけしか思い出せなくなったから
いったい今のきみが何を考えているだろう
と、少しだけ考えてみた
いいなと思ったら応援しよう!
