マガジンのカバー画像

&anteからのお知らせ

28
&anteからのお知らせ情報をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

2025年に&anteメンバーが読みたい本6冊。

合同会社&ante(アンドアンテ)は、「共に在り、共に学び、共につくり」をミッションに学びの…

【お知らせ】本年は大変お世話になりました。皆さま良いお年をお迎えください◎

みなさん、こんばんは! 合同会社&anteの原田です。2024年もあと僅かですね。 みなさまいかが…

メンバーの新たな挑戦のお知らせ。

こんにちは。&anteの木村です。 いつも&anteを応援くださっている方々へ、この場を借りてのお…

自社の2周年イベントを開催して、「人と共に生きるとは何か」を再確認したお話し。

こんにちは、&anteの原田です。 ちょっと前になりますが、12/2で合同会社&ante(アンドアンテ…

やわらかな感性で共に在り、共に描く人。共に&anteの事業をつくってくれている仲間の…

2024年12月2日で、合同会社&anteは2歳になります。2歳になる12月2日に、2周年のオンラインイベ…

自分から動いて場とコミュニティをつくる、仕掛け人。共に&anteの事業をつくってくれ…

2024年12月2日で、合同会社&anteは2歳になります。2歳になる12月2日に、2周年のオンラインイベ…

感受性と違和感を大切にしている人。共に&anteの事業をつくってくれている仲間の紹介。

2024年12月2日で、合同会社&anteは2歳になります。2歳になる12月2日に、2周年のオンラインイベントを開催する予定です。 その準備に取り掛かる中で、これまで&anteと共に「場」を共につくってくれた10人のメンバーの「他己紹介」noteリレーを今週から実施しています。 次は3人目。そいちゃんこと内藤千裕の紹介を合同会社&anteの原田よりしたいと思います。 そいちゃんとの出会いは、共通の友人からこんな連絡が来たことがきっかけだった。 「ちょっと一人でいるのが

対話とリトリートの場をつくり続ける人。共に&anteの事業をつくってくれている仲間の…

2024年12月2日で、合同会社&anteは2歳になります。2歳になる12月2日に、2周年のオンラインイベ…

対話と教育を探究する人。共に&anteの事業をつくってくれている仲間の紹介。

2024年12月2日で、合同会社&anteは2歳になります。2歳になる12月2日に、2周年のオンラインイベ…

「共に在り」とはどういうことか?

私たち合同会社&ante(アンドアンテ)は、2022年12月に設立しました。今年の3月に、経営メンバ…

11月11日開催。ネガティブ・ケイパビリティについて対話しませんか。

こんにちは。&anteの木村です。 今回は現在募集中の「対話とネガティブ・ケイパビリティ探究ラ…

11/7(木)開催!キャリアブレイク研究所との特別コラボ授業 「わからなさを抱えながら…

現在、「対話とネガティブ・ケイパビリティ探究ラボ」という講座の募集を行っています。 ネガ…

期間限定2024年10月1日~翌1月末まで募集!よりよい状態を願う組織やチームと出会いた…

なんとなく、チームの雰囲気がぱっとしない。 組織全体で丁寧な1on1をやりたいけれど、時間が…

2024年9月開講。パートナー編!トリセツワークショップを開催します。自分を表現する言葉を増やしませんか?

※募集終了しました。たくさんの申し込みありがとうございました! パートナーとの関係性ってなんとも不思議なものですよね。パートナーのことをもっと知りたい、私を知ってもらいたい、価値観を共有できたら、とお互いを思い合いながら過ごし、楽しい時間や支え合いの経験から絆が深まっていくプロセスは、本当に素敵だなと思います。 一方で、パートナーと共に時間を重ねていくなかでは、思っていることを上手く伝えられなかったり、感情的になってしまったり、好きなはずなのに嫌な面が気になってしまったり