見出し画像

発信の先は想像していたものより温かい世界でした。

自己紹介の投稿から1年以上が経ちました…

一粒万倍日に思いつき、思い切ってnoteのアカウントを作成しましたが、中々更新できなかったあんちえです。

私は関西在住、3児の乳幼児のママ。最近は子育てしつつ、仕事以外に自分のワクワクすることや好きなことを深めていくことが楽しみ。


今日はそんな私の少し脱皮したよ、って話です。
(そういえば、先日脱皮したてのソフトシェルクラブを始めて食べました…同じカニでも脱皮したての柔かさ、別の生き物と思えるような衝撃と感動がありました…余談(笑))


本当の自分をさらけ出すことへの恐怖心

今やSNSを通じて近況報告をしたり、人となりを発信したり、そこから繋がりが生まれたり…が当たり前の世の中。

でも私の中で、SNSで自分のことを発信することに、”なんとなく”の”見えない恐怖心や苦手意識”が強く、強くありました。
特に自分の思想やコアな部分を書く場合はなおさら。
身元がバレたくなくて(悪いことをしているわけでもないのに…笑)、でも記しておきたい気持ちもあって(ひとりで葛藤…笑)。

なので、やるなら全てニックネームで身元がバレないように徹していました。
ただSNSの中でも、本名でやっているFacebookは特に”なんとなく”の”見えない恐怖心が強かったです。

この1年間半、「発信すること」への苦手意識・恐怖心・葛藤と向き合ってきました。
誰でも出来る簡単なことなのに、なぜ出来ない?怖い?でもやりたい?なぜ?…と自問自答。コーチングしてもらったことも。

文章能力が乏しい…などの面は横に置いておいて(笑)、要は心の問題だったんですよね。


頭(脳、思考)ではやりたい!って思っていて、でも心(無意識、潜在意識)ではやりたくない!って思う強い思い込みがあって。
逆方向にベクトルが向いていたから葛藤、苦しみが生まれていました。

最近、やっとこの逆行するベクトルが解けてきました。

逆行するベクトルのイメージ図


頭と心の整理

近況報告など楽しく投稿している人達をみて、頭(脳)では私もやりたいといつも思っていました。何度も何度もこの気持ちは湧いてきて、本当に?と自問自答してきたので、強い思いであることはわかっていました。

一方、
なんとなく”の”見えない恐怖心や苦手意識”がなんなのか?
これは、

”昔の友人や親しい友人からどう思われるか?嫌われる・否定されるのでは?”
”変な発信だと思われないか?”
”真意が伝わるか(誤解されないか)?”
”いや、そもそも無反応だったら寂しいな…ショックだな…”

そう!要は”ジイシキカジョウ”。
結局”自分が相手にどうみられるか”という他人からの評価に怯えていたんですよね。
これが心(無意識)に強くこびりついていた思い込みでした。

私って発信するタイプじゃないし…
私って発信するスキルも経験もないし…

心の中では「見たくない自分の思い込み(無意識)」に蓋をして、こんな言い訳をして逃げていたんです…。
(今なら、タイプって何?!仕事じゃないんだから!!とツッコミたくなる…笑)

頭も心も全て私。受け入れて、理解して。


心のハードルが低い小さな発信から

あまりに頭と心が逆行し葛藤が生まれて苦しかったので、何度かコーチングもしてもらいました。

今の気持ちは?それはなぜ?
本当はどうありたい?どんな自分になりたい?いつまでに?
今の自分にできることはありそう?他には?

これを何度も聞いてもらって、毎回今の自分にもできる小さなステップ(ベイビーステップ、スモールアクション)からトライしてみました。

まずはニックネームでやっていたSNSから…
まずは差し障わりない呟きから…
まずは頼まれたこと(拡散)から…
などなど。

そして、ついにFacebookの投稿

こうしているうちに、noteのアカウントを作ってから1年以上もの月日が経っていたわけですが。

最近思い切ってFacebookに3人目の出産報告を投稿しました。
正直結婚したことも、1人目が生まれたことも、2人目が生まれたことも、、、何一つ投稿してきていない私です。

でも”ありたい自分”を思って
練習してきたスモールアクションを信じて
無意識(思い込み)の暴走を温かい気持ちで包み込んで…

ドキドキしました。
親指で投稿ボタンを押すとき。
「エイっ!」って言って押しました(笑)


1番ハードルを感じていたことをやってみて

そこは(発信の先は)想像していたものより温かい世界でした。

投稿ボタンを押してすぐにコメントを返してくれる友人がいて。
想像以上のいいね!やコメントをしてもらって。
何十年ぶりにコメントをくれる友人もいて。
わざわざ個別にメッセージを送ってきてくれる先輩もいて。
わざわざ私の投稿へのリアクションのために時間をとってくれている1人1人のことを思うと沢山の感謝の気持ちがこみ上げてきて。
自分がどう思われているかという他人の評価よりも、「沢山の人への感謝の気持ち」「投稿から生まれる繋がり」「気持ちを共有できた喜び」が大きくなっていることに気づきました。


心にこびりついていた恐怖心(思い込み)は、現実ではなかったと気づけたんです。

人の心配事の97%は起こらないと聞きますが、本当ですね。逆行していたベクトルな少し同じ方向を向き出したように思います。

最後に

今回はSNSの投稿をもとにした話でしたが、頭と心のベクトルが逆行していることって他にもあると思います。誰にでも。私の中にも沢山あります。
そのベクトルを同じ方向に合わせていければ、どんなに生きやすいか…

この頭と心(意識と無意識)については、8年前から、そしてここ1年また力をいれて学び直しているところです。
そこでの学びについてもまた書きたいと思います。


#SNS投稿
#意識と無意識
#心のハードル
#自己理解
#

いいなと思ったら応援しよう!