マガジンのカバー画像

日めくりアルバムチャレンジ

19
平日のアウトプットに。レビューと言うよりも思い出や好きを語ってます。
運営しているクリエイター

#UKロック

日めくりアルバムチャレンジ #19 『Up the Bracket』

The Libertines 『Up the Bracket』正直言って、LIVEでこんな下手くそな演奏を観たのははじめてだった。いや、演奏とかメロディとかすべてを凌駕してしまうような”なにか”がそこにあったような気がする。ロックンロールの初期衝動のすべてがそこにあった。  04年の来日はピートがいなかったため、完全な形でのバンドを見れたのは03年が最初で最後という貴重なSHOWだった。 とにかくフロントのピートも、カールもギターが素人でもわかる下手くそさだったせいで、

日めくりアルバムチャレンジ #18 『Xtrmntr』

Primal Scream 『Xtrmntr』  90年代のUKロックバンドの中で、不動の四天王となっていたのがOasis、Blur、Radiohead、そしてこのPrimal Screamだ。  名盤『Screamadelica』はマッドチェスター的なサイケ、代表曲の「Rocks」はロックンロール、そしてこのアルバムはバンドの中ではテクノやエレクトロニカ的アプローチが爆発した快作と、このバンドはいまいち実態が掴みづらいバンドだと思ってて、挙げ句にはメンバーが何人いるの

日めくりアルバムチャレンジ #16 『The Man Who』

Travis 『The Man Who』 バンドの2ndアルバムで「Writing To Reach You」という魔曲(?)を収録した作品。この曲がまんまOasisの「Wonderwall」じゃないかなど話題にもなったけど、自分に取ってはただ知るきっかけを作ってくれたにすぎない。 このアルバムは全て良い曲で構成されているので、正直先に上げた曲がパクりかどうかは、どうでもいいと思ってる。重要なのはアルバムのクオリティだからだ。  きっかけはそんなAKBが好きだからSK

日めくりアルバムチャレンジ #15 『Urban Hymns』

The Verve 『Urban Hymns』  昔はCDショップが当たり前のように音楽を探す場所だったから、ジャケットを見て興味を持つ、帯を見て買うというのを普通にやっていた気がする。 97年のOasisの3rdアルバム『Be Here Now』以降、よりバンドのファンになっていた自分としては、「オアシスみたいな、バンドはいねぇがぁー」ともっともっと求めていた。そんな時に出会ったのがこのThe Verveだ。 帯には、「Oasisのリアム・ギャラガーが連続して30回以

日めくりアルバムチャレンジ #11 『Nu-Clear Sounds 』

Ash /『Nu-Clear Sounds』このアルバムを聴くと、昔の自宅の部屋でひとりゲームをやっているのを思い出す。 聴きながらしていたから、記憶が結びついているんだろう。  どちらかというと、UKのパワーポップバンドとしてそのキャッチーさがバンドの特徴なのだが、不思議なことにBlur同様ポップアルバムでなく、少し陰鬱になった作品でその存在を知ることになった。 いままで振り返ってみても当時の自分、「どんだけ暗いの好きだったんだよ。」と思い笑ってしまうけど、周りに昔

日めくりアルバムチャレンジ #1 『(What's the Story)Morning Glory』

そろそろnoteに書くことも無くなってきたので、自分の好きなアルバムでも紹介していこうと思います。1日1投稿できればいいと思ってますがこの期間中にどこまで続くでしょうか。 レビューというかオススメというか、気軽に思い出を振り返るようなそんな文章がいいな。 Oasis / 『(What's the Story)Morning Glory』 中学の時に友人にBONJOVIを貸してもらってはじめて「歌詞が英語でわからなくてもこんなにカッコいい音楽があるんだ。」と洋楽を聴き始め