![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162225429/rectangle_large_type_2_1d70cf3d1e0622811e2ede0e2cb20e2a.png?width=1200)
寒いけど毛穴は開くし涙する
ノープラン旅行2日目。今日も着々と行きたいところに足を運び、無事に今夜の宿も確保できた。
計画がない旅には想定外もないからありがたい。
いや、この寒さは想定外だったか…。
仕事のことは思ったよりも気にならない。
気にならないようにコミュニケーション系アプリの通知を全部OFFにして、一切の連絡を遮断しているからだろう。
おかげさまで気持ちの重心が旅行に乗っている。手持ち無沙汰になりがちで、ともすればチャットツールをふと開いてしまいそうな移動時間も含めて、完全なるプライベートを楽しめている。
∽∽∽
さて今日の旅先は城跡・お寺・神社・お寺と寺社仏閣が続いた。
神道や仏教や歴史にくわしいわけではないが、神社やお寺の空気が好きだ。
気やエネルギーを敏感に感じとれるタイプではないが、「よいお寺、よい神社」では淀んだ心の水が一気に流れ出す感覚がする。
とくに神社は縁結びや商売繁盛などご利益がさまざまだが、見ず知らずの土地においてはまず一宮を参拝するようにしている。
今日も一宮を訪れ、その社殿を前にしたとき全身の毛穴が開くような感覚とともに、胸につかえていたものが出ていった気がした。
お寺もお寺で、3m近くあるとても穏やかなお顔をした阿弥陀如来像を拝んで自然と涙が出た。
こういう場所をよく「パワースポット」というけれども、パワーがもらえる場所というよりは心に刺さったトゲが全部抜けていく場所だと思う。
この旅行では「食べたい」「みたい」「ふれたい」といったわかりやすい欲求を叶えてあげるとともに、「感じたい」という抽象的な欲求も満たせるとよい。
そして後者のヒントはたぶん、前者にある。
∽∽∽
いつも穏やかでいたいなら、穏やかでいることだ。
自分が穏やかでないから、必要以上にびくびくし、トゲトゲし、過剰に反応し、余計に穏やかでなくなる。
すぐに忘れてしまいそうだから、ここに書き留めておきたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1732027959-nHJVALIpQl83WXvYNZyGihO6.jpg?width=1200)
今日も読んでくれてありがとうございます。
あなたが最近涙したことはなんですか?