21.類は友を呼ぶ
って言いますよね。例えば、ヨガ始めたらヨガ好きな人が周りに増えたり、みたいな。
ちょっとそれとは若干違うカモなのですが、前回のnoteの中で自己肯定感の話をしたら、その翌日に不思議なことがおきました。
パソコンでyoutubeを開いたら(ちなみにnoteは携帯で書いています)、今まで見たことのないチャンネルの方が自己肯定感についてご夫婦で話されている動画が上がっていたり、インスタ開いたら吉川ひなのさんが自己肯定感について書いていたり。。。
他の例で言うと、いまこのnoteを書き始めて、いつまで続くのか?っていうのをある意味挑戦しています。その影響なのかなんなのか、「続けることのメリット」を伝える記事や動画が画面上に上がってきて、「継続することのモチベーション」が勝手に上がってきて。笑
読んでいてわかるかと思うのですが、別に現実的に「友」が増えたわけではないのです。これから増えるのかな。でも気づいたのは、夫にとってはまさに「類は友を呼ぶ」現象が起こっているということ!
夫はスーパーポジティブで、かつ継続することの天才だと私は思っています。そんな夫を尊敬しつつ、実践はなかなか出来なくはや数年。。。。
やっと夫の「類友」になれてきました。私も夫に習って、2020年はもっと成長します!
いいなと思ったら応援しよう!
まもあゆの記事を読んでいただき有難うございます。サポート頂けたら励みになります!