見出し画像

【理想は“攻殻機動隊 公安9課“】amptalkのカスタマーサクセスの魅力

みなさん、こんにちは!
商談データを資産に変えて、セールスイネーブルメントを実現するamptalkです。

amptalkは現在、全方位で採用強化中です。
少しでもamptalkのことを知ってもらうために、今月から少しずつ社員インタビューを公開していきます。amptalkのことが気になっている方はぜひチェックしてみてください。

今回は第一弾ということで、カスタマーサクセス(以下CS)チームでDirectorを務める幕田さんにインタビューしました。
amptalkのCSチームは、お客様のオンボーディングからサクセスまでを通貫して支援し、セールスイネーブルメントを世の中に実装していくことをミッションにしています。そこで働く魅力や想いについて、責任者の幕田さんに語ってもらいました。

幕田 博之 / Hiroyuki Makuta(カスタマーサクセス/Director)
新卒で営業担当として大手証券会社に入社した後、複数のインターネット事業会社や大手小売流通グループ企業などでwebディレクション、マーケティング、事業開発、組織マネジメントを網羅的に経験。前職の大手人材企業では新規事業開発専門組織の責任者として組織開発を担う。2023年1月よりamptalkにジョイン。X:@hiroyukimakuta 


amptalkの価値観と人に惹かれて入社を決意

ーー幕田さんはCS未経験の中でamptalkへの入社を決められたと伺いました。どういうきっかけがありましたか?

前職は、組織開発マネージャーとして人材総合企業で新規事業を立ち上げる部署に所属していました。それまでに勤めた会社もマーケティングや事業開発を担当していて、営業やCSは未経験でした。
なぜそんな自分が、amptalkに入社を決めたかというと、代表の猪瀬さんの「本気で日本の営業を変えてやる」という桁違いに高くて強い志に心を動かされたからです。
セールスイネーブルメントという言葉も初めて知ったので、入社前自分なりに調べたり何度か猪瀬さんとディスカッションさせてもらいました。業界やamptalkのことを知っていくうちに、この人となら面白い仕事ができる、一緒に仕事したいと強く思うようになり、それで、是非選考を進めさせてください!よろしくお願いします!って猪瀬さんに連絡しましたね。

ーーamptalkと猪瀬さんに出会ったのはどういうきっかけだったんですか?

猪瀬さんからLinkedInで突然DMをもらいました。当初は正直社名も聞いたことがなかったし、営業もCSも畑違いだしあまり興味は湧かなくて(笑)
会ってみようと思ったのはなんとなくの直感でしたが、一番は大企業を経て起業した彼の経歴を見て興味を持ったからだと思います。私自身当時は大企業にいてこのままで良いのか思い悩んでいた時期だったこともあり、出身大学も同じで同年代という共通点もプラスされて、一度お話してみようと思いました。

営業xCSの総合力が求められるamptalkのCS活動の面白さ

ーー実際に入社してみて、amptalkのCSにはどのような特徴があると思いますか?

amptalkのCSチームは、私も入れて現在5名体制で活動しています。営業経験者が多いのが特徴だと思いますが、インサイドセールスの経験者や、大学院でバリバリ統計学を学んでSalesforceの構築や運用を得意としているメンバーなど、様々なバックグラウンドと得意領域を持ったメンバーが集まっています。
amptalkのCSチームでは、互いの凹んでいる部分は、互いの得意分野で補い合いながらチームで戦うスタイルを大事にしています。

関わるお客様は主に企業の営業部・営業企画部なので、営業現場の解像度が高くあるべきなのはもちろんのこと、それに留まらない幅広い周辺知識を身に着けていることが求められます。
amptalkのプロダクトだけでなく、SalesforceやZoom、Teamsなどお客様がご利用されている周辺プロダクトも踏まえて、テックの力で複雑な課題をどう解決していくか提案することになります。いわゆる総合提案になることが多いです。
私は、amptalkに入って初めてSalesforceに触れることになったんですが、最初は本当に苦労しました。常に最新情報をアップデートしなくてはいけないですし相当鍛えられたと思います。

amptalkでお客様と向き合う上でもう一つ大事なことは、相手に対する好奇心や関心を持って、あらゆる可能性を思考し続けることです。
なぜそうするのか、なぜそうしないのか、常にアンテナを張ってお客様が言語化できないところまで気を配っています。お客様にとって課題を解決するための道筋は無数にある中で、amptalkのプロダクトはあくまでその中の一つでしかないと思うんです。フラットに見てどうすればお客様の本当の課題解決に繋がるのか、利益に繋がるのかを考える・・・amptalkのバリューの一つ「エンパシー」=周囲への共感と配慮を常に意識しながら、チームで支援しています。

ーー反対に、やりながら感じている難しさはあったりしますか?

お客様の営業組織の在り方に合わせて、ロジカルシンキング×パッション×エンパシー、これらをすべて掛け合わせて進めないといけない難しさがあります。
セールスイネーブルメントは定義の広い概念なので正直プロダクトだけでは解決しきれない部分も多くあります。そんな中で、営業戦略のパートナーとしてお客様に伴走しながら幅広い視野を持って一緒に課題解決していく面白さはamptalkのCSならではだと感じます。
複雑で、過去なかなか解決されなかった課題についてお客様から頼ってもらえた時、感謝してもらえた時は、amptalkだからこその存在価値を感じて貰えているんだなと嬉しく感じる瞬間でもあります。

ーーamptalkでの働き方やカルチャーについて教えてください。

amptalkの掲げるバリューの中に、個人的に一番好きな「Blameless」=上手くいかないことは、仕組みで解決しようという考え方があります。それが組織内でも体現されていますし、それぞれの行動や判断がバリューと紐付いていてブレないところがとても良いなと感じています。

また、組織は比較的年齢層が高めのスタートアップということもあり、メンバーに子供がいたりリモートワーク中心だったり働き方も様々です。
私は、基本リモートワークで10時から19時ごろまで業務をしています。
子供が3人いることもあり、始業前は家事や子供を園まで送ったり、終業後は子供達をお風呂に入れるなど家族との時間も大切にしています。
代表の猪瀬さん自身も家族ファーストの考え方なので、それがカルチャーとして組織に根付いていますね。入社してから働きにくさを感じたことはないです。

あとは、Slack上で非同期コミュニケーションを毎日していて、個人のチャンネルでは業務に関係ない呟きに対しても、皆んな遊び心あるスタンプを作って反応してくれたり、リモート環境でも良い雰囲気で働ける工夫がされていると感じます。

人生の大半は仕事をして過ごすので、私としては「誰と働くか」がすごく重要だと思っています。スタートアップに入社する前の不安は確かにありましたが、amptalkには高くて熱い志を持った仲間が集まっていて、本気で一緒に戦いたいと思える仲間と仕事ができることにワクワクもしています。心理的安全性が保たれていて、ここに自分の場所がちゃんとあるなと思えて、不安は早い段階で無くなりましたね。

「攻殻機動隊 公安9課」?- それぞれの得意分野でお客様の営業戦略上のパートナーへ

ーー幕田さんが目指している理想のCS組織について教えてください。

我々CSチームのミッションは「プロダクトの価値を伝え続けながら、お客様のビジネスを成功させること」です。それを実現するために、今よりもさらに強い個性の集合体をつくっていきたいです。

攻殻機動隊S.A.Cのアニメに登場する好きなセリフがあります。

我々の間にチームプレイなどという都合のよい言い訳は存在せん。 あるとすればスタンドプレーから生じるチームワークだけだ。

作中に出てくる公安9課 荒巻大輔課長のセリフなんですが、私はこれがとても好きで、マネジメントにおける自分の指針にしています。
チームの一人ひとりがプロフェッショナルであり、細かい指示をせずともそれぞれが持つ尖ったスキルで互いを補い合いながら成果を出す。そういうチームが”最強”だと思っているので、amptalkでもそこを目指しています。

ーーamptalkのCS組織として将来的な構想はありますか?

セールスイネーブルメントを標榜するamptalkだからこそ、お客様のサクセスについても仕組みと再現性にこだわりたいと考えています。私たちのサクセス活動を通じてお客様の営業活動が成功し、最終的に顧客満足度が高まる。この再現性と仕組みを突き詰めていくと、それ自体をプロフェッショナルサービスとして提供できる未来もあるのではと感じています。
CSとしての支援内容の幅も広がっていく中で、amptalkだからこそ出来るプロダクトの枠に囚われない「営業戦略のパートナーとしての本質的な存在価値」をもっとお客様に感じてもらいたいと考えています。

将来の仲間に向けて一言お願いします!

「日本の営業を変える!」というamptalkの本気の想いに共感できるかどうか、ここが重要だと思います。
その前提で、
・誰にも負けない武器となる得意分野を1つでも持っている方
・「アンラーニングの姿勢」で仕事と向き合える方
と是非、一緒に働きたいです。
CSに限らずですが、これまでの経験から得た学びを活かしつつ、持っている固定観念や当たり前を一度壊して新しい仕事に一から取り組んでいく柔軟さと素直さも大切な要素だと感じています。特にamptalkのCSは新しいことに取り組める場所だからこそです。amptalkで、自分が得意とする武器をフル活用してぜひ一緒に戦いましょう。

おまけ

amptalkでは餃子パーティーやスポーツ観戦、お花見など不定期に社内イベントを開催していますが、普段仕事熱心な幕田さんは愉快にお酒をたしなむ一面もあります。深酒しても、しっかり電車に乗って茨城の自宅まで必ずたどり着く帰巣能力には、amptalkメンバーと家族から定評があります(笑)

amptalkは全方位で採用を強化しています!

幕田さんの人柄や想い、amptalkのミッションに共感された方はぜひカジュアルにお話しさせてください!

▼カジュアル面談について
幕田さんと話してみたい方はぜひXアカウント(@hiroyukimakuta)までDMください!
採用情報
・カスタマーサクセス:https://herp.careers/v1/amptalk/jxZM_zFv9LuK
・オープンポジション:https://herp.careers/v1/amptalk/PVDmOTCQ8NNf
▼他の記事
amptalkは新たにブランドシンボルを作成しました!