妻が休日出勤だったので、本を返しがてら1日図書館で本を読んでいた。
図書館には色々な人がいて面白い。
思い思いの本を読む人、勉強する学生、資格の勉強をする社会人、パソコンで将棋をしている人などなど。
各々の人生があり、机の上にそれが広がっていて、それを覗き見できているみたいで面白かった。
この年になって、学生ぶりに石川啄木を読むなどした。
学生時代は特別な感情を持って読んではいなかったが、社会人になった今読むとなんと味わい深いことか。
じっくり図書館で文字と向き合うのはとてもいい体験で、リフレッシュできた1日だった。