多彩な視座。
『幽霊の 正体見たり かれをばな』
Q1 : 問題です。この俳句(?)の季語と季節を考えてみましょう。
A1 : 答えは「枯れ尾花(枯れたススキ)」で、季節は冬でした~♬
知らなかったんで、さっきネットで調べました😁
はい、のっけっからどーでもいい蘊蓄(うんちく)ですね~
夜のお店で、ちょいダメいけオジが、お姫様達に語ってそうなネタです。
ガールズバーなら、「国語嫌い!」で秒殺。
スナックなら、「分かりませ~ん、答え教えてくださ~い😘」
クラブなら、「なんだろう?ママ知ってる?😉」
ラウンジなら、答えを知ってるのに「幽霊で夏じゃないですかね?🤭」
って感じでひっぱって、高いお酒をガブガブ飲まされてそうです。
また、脱線しました、、、
この流れも面白そうですが、今回の趣旨とは異なるので、泣く泣く元に戻します。
お伝えしたかったのは、細部にこだわると、全体が見えなくなるってことです。
言葉って時代とともに淘汰されていきます。生き残った言葉もビミョーに当初の意味とはニュアンスが変わったりします。冒頭のコトバが伝承されているってのは、それなりの価値があるんやろな~って感じる所です。
細部のうんちくも場合によっては価値ですが、もっと視座を上げて、全体を鑑賞してみます。
いにしえの方々は、何に心を動かされて、この歌を詠まれたのか?この歌を知った人々は、どんな知恵を授かって、口伝されたのか、バズったのか?
きっと、バケモノなんて居ないよ~。そんなに怖がらなくていいよ~。悩まなくていいよ~。ビビらなくていいよ~。
それって、自分が頭の中で作り上げた空想だよ~。心がビビってるから、ただの枯れたススキが👻に見えるんだよ~。目の前の現実をちゃんと観ようよ~。
って感じのことやと思うんですよね~。
これ、恋活・婚活に活用します。
もし、恋活・婚活に興味があるけど、いま一歩ふみだせない方がいらっしゃったら、得体のしれないものにビビられているだけかもです。この業界には魑魅魍魎(ちみもうりょう👻)が跋扈(ばっこ💣)しているかもですが、水先案内人の優しいガイドが沢山いらっしゃるんで、ご安心ください。
noteの中でも沢山の素敵な情報が散らばってます。どうぞ色々と検索してみて下さい。うちの記事やYouTube動画も、みなさんの幸せを願ってお役立ち情報を配信し続けております。参考にして頂ければ幸いです。
というセールストークは以上にして、メンタルヘルスによく効く「穏やかな薬」をシェアします。
それは、視点を上げ続けることです。スマホでこの記事を読まれている読者さんを想定して、それやってみますね。
あなたのお役に立てれば幸いです。
また見てね~🎶
どうぞ、今日も素敵な世界が観れますように。🍀
🍓🎨
©2009-2023 株式会社アライフ