マヨ不使用、ごま油とクリームチーズの和風ポテトサラダ
重篤なキッチンドランカー、エモサラダです。
微妙な量のじゃがいもが余っていたら是非作って欲しい一品。ヘビーとさっぱりのマリアージュ。ビールにもワインにもいけます。量は2人分。
【野菜】
じゃがいも 中2個
アボカド 半分
玉ねぎ ほんの少し
クリームチーズ 好みの量
卵 2個
小口ネギ、ブラックペッパー 少々
【味】
ごま油、白味噌、白だし、蜂蜜
①じゃがいもを好みのサイズにカットしたものを耐熱容器に並べて、ラップして600wの電子レンジで3分チン。柔らかさの様子を見てチンの時間を追加する。アボカド、クリームチーズも好みのサイズにカット。玉ねぎは薄くスライスし少量の塩を揉み込んで少ししんなりしてきたら軽く水洗いしてキッチンペーパー等で水気を切っておく。
②鍋にお湯を沸かして卵を投入。8分茹でたら冷水につけて冷ましておく。
③ボールに【味】の材料を入れて混ぜる。
分量は目分量なので書いてません、好みの味に調整を。
④③にじゃがいもを入れてソースを絡めたら、アボカド、クリームチーズ、玉ねぎも入れて全体を混ぜる。
⑤④をお皿に盛り付けて、②をカットして盛り付ける。小口ネギとブラックペッパーを散らして完成。