見出し画像

【ハマった沼】むすめの言い間違えが可愛くて、たまらない -勝手にベスト3

むすめの言い間違えが可愛くて、たまらない

早速ですが、私の『ハマった沼を語らせて』のテーマは、『むすめの言い間違えが可愛くて、たまらない』です。

といっても、言葉の通りですが‥
まぁそんなこと言わずに語らせて下さい。
(╹◡╹)

皆さんも、こんな経験ないですかね?
・こどもが言い間違えして、笑った
・その発想なかったわー、たしかに!
・それらが可愛くて、抱きしめた
・笑わないでー、と怒ったけどそれも可愛い
・後から思い出して、にやにやした
・誰かに言いたくなった
・もっかい言って、とお願いした

私なんて、あまりの可愛さに、
言い間違えを直したくなくなるほどです!笑
(`・ω・´)

そのままの状態を保管したくて‥
どうせいつか直るんですもん(T ^ T)

ことばを覚えたての時期は、
何しゃべっても感動しますよね。
3歳くらいが一番間違えてた気がする。
そうやって成長していくんですよね。( ;  ; )

そんな言い間違えベスト3を発表いたします!
ん?   良いんです。
今日はそう言う日ですよね。笑

ということで、早速!

第3位 出かけるときの○○

車に乗って、お出かけする時のこと。
私「みんなー、準備できたー?」
こども&おともだち「できたー!」
私「よーし、じゃぁ、、」
私「しゅっぱつー、、」
おともだちA「しんこー!」
おともだちB「しんこー!」
こども「しにいこー!

私(・・・ん?)
私「しゅっぱつー、、」
おともだちA「しんこー!」
おともだちB「しんこー!」
こども「しにいこー!

だそうです、、
見事に間違えて覚えてました。
まぁでも、意味も合ってるよな。笑
おともだちも「しにいこー!」と言ってると思ってたそうです。
かわえぇ。

第2位 何その色?

一緒にお絵かきをしてた時のこと。
私「うわー、上手に濡れたねぇ。ハートいっぱい。」
こども「えへへー、可愛いでしょー。ピンクけっけー。」
私「何その色?w ピンクけっけって何?w」
こども「え?この前パパも言ってたじゃん。」
私「え?言ってないよw」
こども「えー、だって”まっしろけっけ”って言ってたよー。」
私「あぁーーーーー、あぁー。で。ピンクがいっぱいだから、ピンクけっけ、ってこと?」
こども「うん。(真顔)」
私「かしこいねー!(わしゃわしゃ)」

そもそも、ピンクけっけ、という言葉はあるんですか?笑
まぁ、あってもなくても良いんです。
言い間違えではない?良いんです。
笑わせてもらったし、可愛いかったので。

第1位 雪の日の〇〇

これはママから聞いた話。幼稚園に行くときのこと。
(私=ママでお願いします)

こども「えぇー、ママ!見つけたぁー!こんなところに!」
私「何なに?」
こども「ほら、こないだ見たやつ!」
私「あぁー!」
こども「ちゅるり!」
私「wwwwwwwwwww」
こども「え?なに?」
私「wwwwwwwwwwwもっかい言って?w」
こども「ちゅるり!」
私「www」
こども「もー!なに!」
私「ww つらら、ね。」

まぁ、笑わせてもらいました。笑
栄えある第1位は、「ちゅるり」でした!以上!

さいごに

こんな感じで、よく笑わせてもらってますね。
こうやって一つ一つ言葉を発して、覚えていって、
成長が早いってのを凄い実感しますね。
今のうちだけですもんね。。(T・T)
なら、しっかり楽しまないと!!!!

ということで、一方的に語らせてもらいました。
ここまで見て頂いた方、有難うございます。m( )m
良かったら、今後ともどうぞよろしくお願いします!(^^♪

おまけ。
最近、note始めたんですが、こんな感じでイベントもやってるんですね。
楽しそうなんで応募してみました。
また機会があれば是非。
ではー(^_^)/~

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集