見出し画像

目的は「書く」じゃなくて「続ける」

今日はパソコンを立ち上げるのも面倒になったので、スマホからぽちぽち入力してます。
こんばんは、ちよこです。

MacBookを使っているので、パカっとパソコンを開けばすぐ使えるのですが、それすら面倒な日です。
出社して大きな仕事をひとつ終わらせたので、多分いつもより疲れてるんだと思います。
そんな日があってもしょうがないですよね。

このnoteはとにかく10分位内で書き上げて、続けることが目的です。
なのでパソコンでもスマホでもいいし、10分以内なら「今日は疲れたな、おやすみ」で終わらせてもいいとしています。

こういうnoteとかブログとか、何回も挑戦しては挫折して続かない…ということを繰り返していました。
中身にこだわりすぎてしまうんですよね。

「人が見てどう思うかな」「これ面白い?」「読んでもらえる?」とあれこれ考えてしまい、1500文字のnoteに1時間以上かかっていた…なんてことがザラでした。
つまり完璧主義だったんです。

完璧に作らなきゃ→結構負担かも→書かなきゃいけないけど億劫になる→フェードアウト
というお決まりのパターンでいつのまにか更新しなくなっていました。

なので、今回は「完璧じゃなくていい、とにかく10分以内で何かあげればいい。中途半端でも一言でもOK」としています。
続けることが第一目的!

そんな感じなので、身になることはあまりないです。
10分経ったので今日はここまで。
おやすみなさい。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集