記事一覧
ネコはむずかしいけど、それ以外の動物ならなんとか。いちばんむずかしい動物は、にんげんです。(人を撮るというシーンそのものに恵まれないぼっち)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/510743/picture_pc_af1a74f55972c22e2fa9e48fc2de404e.jpg)
駱駝は浜辺でコンクリートの夢を見るか
(※全文公開しております。)
おはなしマガジンの表紙に使った写真のおはなし。
前に「マガジンの表紙に虎の子の写真使っちゃった」みたいなことを言っていたのですが、あれです。
この写真は、千葉県は御宿町(おんじゅくまち)にある、御宿海岸にそびえるモニュメントです。
なんでラクダ? とお思いになるでしょうが、それはこの曲が関係しています。
そう、「月の砂漠」です。
これを作詞した加藤まさを氏は
なんか探しもののついでに見つけた、かの京成バラ園さまが開発した、時のファーストレディ・オブ・ジャパンの名前を冠したバラ、「マダム・ミユキ」を晒しておきますねー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/412336/picture_pc_9e3c3a17a37df9c53923fdd0ed03cf44.jpg)
「元画像ロスト」+「カメラが心配」で思い出した写真をいちまい。梶井照陰氏の写真に憧れた超ローアングルもどき。この波までの距離がカメラを心配するあまりひよった作者の心情的な距離をも表しています。(黙れよ)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/402020/picture_pc_7f37eb84e6083e1d837e9d031bf278f8.jpg)
月を撃つ夜はたいてい寒い。(投げ銭文)
「三日月に~」ってただの月蝕じゃねえか!
と怒られそうなさっきのポエットぶったノートですが、三日月の写真なんて撮ったことなかったのでお許し下さい。
(このテキストのヘッダのほうがまだ三日月っぽかったという痛恨のミスよ)
ええと、TLで天体を撮る話を見たのですが、一眼とかなくてもあのくらいならなんとか撮れます。
あれは手持ちのなかで望遠が最大になるやつで、三脚ナシで撮りました。
基本的には
・望遠