
2023年12月リニューアル!ホテルグランバッハ熱海クレシェンドに早速泊まってきたよの記録
帰省記録も半ばですが、東京で休暇(?)を過ごしてきました。
ネットにあんまり宿泊記がないので、
せっかくならリニューアルしたて!ホテルグランバッハ熱海クレシェンドの宿泊記録です。

運営はまさかの「とんかつのさぼてん」の、
熱海のオーベルジュ。
とんかつどころか豚肉もほぼ出てきません。
駿河湾のお魚と静岡で育った牛肉などが出てくるフレンチを併設。
毎年お誕生日旅行や記念日はこちらに来ていたものの、
近年はついついマリオットさんにお世話になっており、
しかも改装するとかでご無沙汰しておりました。
と言いつつ前回は5月に来ていました。
案外間隔空いてなかったわ。半年に一回以上は来たいのがここ。
正直お高いですし、コロナ明けはますます値段が下がらなくなってきていて、
平日でも1人6万円近いのが普通です。
でも好きなの!
そんな大好きなホテルが、
今回かなり改装していて
内装の雰囲気やアメニティががらりと変わりましたので、
そのレビューを含めて感想をしたためたいと思います。
ただ、今回は前提として
・クリスマス前の週末ということでジャズイベントがあり、ディナーは特別メニュー
・リニューアルオープン記念プランでシャンパンフルボトル付き
というものではあります。
また公式HPからの予約なので送迎付きだけど、
今回はカーシェアで熱海近郊にある酵素風呂に立ち寄りしてからチェックインしたので
使わず。
早めに到着したけど、お部屋の準備ができたのは15時直前でした。
お部屋の都合なのかオペレーションなのかは不明。。
ということで、お部屋はこちら。

薄い木目が印象的な内装・インテリアにがらりと変更!
前は暗めのクラシックなお部屋だったけど、
めちゃくちゃ明るくなりました。
そこは好みが分かれるかも。
ベッドはシータ社に変更したそうで、ウェスティンのヘブンリーベッドみたいでした。
ベッド幅が大きくなったので、メインルームはほぼベッド。

飲みきれないので未開封でお持ち帰り(庶民)

木目や床、アメニティはチェンジ。


ウェルカムスイーツ。
これまではホテルのパティシエさんが作っていた気がするけど、
地元を含めた洋菓子店のものに変更。これは今回のプラン限定なのか不明。
コーヒーはドリップバッグのほかにコーヒー豆やフレンチプレスも。
水風呂が増設された大浴場やお部屋のお風呂も楽しんで、いざディナーです。
これが楽しみで楽しみで!
ということでざざっといきます。



わー綺麗。
ホタテや鮪などが細かく。

以前のくるみパンや赤ワインのパンはなし。
がっかり…と思いきや、バゲットがVIRONなみに美味。

軍鶏らしい皮が苦手な気がしたので夫にパス。

見たまま美味しい。

クリスマス感あるパイ包み!

最後まで抜かりなく美味しく、
フレンチらしい綺麗な盛り付けが印象的でした。
お腹いっぱいで就寝。
早起きして、朝ごはんです!
こちらの朝食はシャルキュトリとエッグベネディクト(要事前予約)が大好きで、変わってないかとドキドキしつつ…


野菜サラダが葉っぱものになっていて、
以前のしっかり大ぶりレタスが好きだった…

ミニクロワッサンは同じでしたが、
右端のフカっとしたパンはずっと昔に夕食で会って以来。
好きなやつ!!!
おかわりできるかは不明です。

ソース多めです!!

写真撮ってなかったことに気づきましたが、
サイドディッシュ1番上の函南町のグリムさんのロースハムはしっかりいただきました。(お代わり)
前は厚切りカットだったけど、今回は削ぎ切りっぽく、しかも端っこよりだったのがちょっといまいちでした…
が!!味は美味しいの!!
黒胡椒と粒マスタードで是非。
チェックアウトぎりぎり11時までのんびりして、ホテルのディフューザーなどをお土産にゲット。

総じての感想としては、ちょこちょこと前より選択肢が減ったなぁというものはあるものの、
サービスレベルダウンや改悪というほどのものはなく、これからのオペレーションやメニュー変更で変わっていきそうな気がします。
これからも通いたいなぁという気持ちは変わらず!
また来まーす!