【違和感が正解2021】世の為人の為?人の為は偽ものなのか。

こんばんは、ひろちゃんです。
昨日は、留萌から日高に完全にホワイトアウトする中、車で260㎞の距離を5時間半かかって死にそうになりながらやっとの思いで家にたどり着きました。北海道は広く西と東では全然天気も違い、山を越えると別世界が広がっています。トンネルを抜けたら、そこは雪国だった。。。私が住む日高地方は雪が少なく気温もそれほど低くないのが特徴でサラブレッドの育成にも適した場所として牧場地帯が広がる日本の中でも珍しい地域です。
ちょうど、今時期は種牡馬の展示の季節で本来であればスポーツ紙や業界紙、報道関係など多くの競馬関係者の方が訪れ賑やかな時期ですが、やはり自粛モードなんでしょうか。。。

私は商品づくりや地域活性化などの講演の依頼もお受けしていて道内各地に出かける事が多く、地域の為になれば、誰かのヒントになればと思い話すようにしておりましたが、自分基準のフィルターを通して見る事で相手の本来あるべき姿や目標としていることを見落としているかもしれないと感じました。
世の為人の為。。。などと言って、人の為と書いて偽(ニセ)と読むことにハッとさせられ、人のための人は自分自身なんだと気づいた時はゾッとしました。
相手の本当に必要な情報や心に刺さる言葉は当の本人しかわからないし、僕の思う基準値は私基準であり、必要である人以外には意味の無いものだと。
しかし、僕の講演はENJOYのなかにヒントがある、楽しい気持ちになってもらうことを目標に作っているのでエンターテイメントだと思って聞いてもらおう、これからも天野のフィルターを通した、モノの見方やモノづくり、人の為とは何ぞやを楽しく伝えていけたらと思っています。

人の為と書いて偽と読む。人のための人って自分なの?
『何のためにやるのか、為の前が大切だ』032
違和感を感じたら受け入れてみよう。成長のチャンスだと。

#日記 #日常 #スキしてみて #note #違和感 #風の時代 #毎日note #あま屋 #サラブレッド #日高 #人の為  

いいなと思ったら応援しよう!

天野 洋海/HIROMI AMANO
記事を書くことで、私は子供たちの未来へサポートしていきたいです。 よろしければ、一緒にサポート協力お願いします。

この記事が参加している募集