みゃーこの分も成長するにゃー助
みゃーこが死んでしまってから、
にゃー助の声はでないまま。
生後3週間たっても、
1回に飲めるミルクの量は10mlのみ。
それでも、今体重は300gを超え、
目も開いて、毛づくろいをするようにまで成長した。
歯も生えてきて、かみかみと甘噛みをする。
私の腕に上ってくるようになった。
甘え方も家族それぞれで変えてくる。
とても賢いと思う。
ミルクの量は完全に少ない。
でも、にゃー助のペースでしっかり大きくなってる。
ほんとに、みゃーこが力を分けてくれてるように思う✨
今朝も、次男のちーぼーが、
「みゃーこの分も元気でいるんだよ」って声をかけてた。
私の腕をのぼってきて、胸のあたりで足踏みして
ハムハムぺろぺろしだす。
母性本能くすぐられまくり!
また私のおっぱいが生産されるんじゃないかと思うくらい(笑)
片手におさまっていたからだが、
両手でも収まりが悪くなって、
今は私のもも肉に挟まって寝るようになった。
安心しきってお腹丸出しで寝る姿、
この可愛さは罪だわ~💕
かわいいな~って
にゃー助をみながら寝た長男のくうちゃん。
夜のミルクの時にみたら、
くうちゃんの頭がにゃー助のおうちを占領してて、
にゃー助は外に出て寝てる(笑)
安心しきって甘えてきてくれるにゃー助。
我が家の子供たちも全力で私に甘えてきてくれる。
私も甘えたーい!
って子供たちに言ったら、
赤ちゃんに戻ってみたらどう?って提案された。
でも、赤ちゃんに戻ったら、
くうちゃんも、ちーぼーも、ねっちも、
いなくなっちゃうからやだなー。
そんなことを話しつつ猫と子供とゴロゴロ過ごす。
いい時間だな~💕
スピッツの「猫になりたい」🐈
が頭の中をぐるぐる流れます🎵
我が家の子たち、すくすく元気に育ちますように💕