見出し画像

第5回「あいしずHR」を開催しました

少し遅くなりましたが(現在、新刊の原稿執筆中で沢渡のもの書きリソースが枯渇しており)、2023年12月22日に開催された第5回「あいしずHR」ミーティングの様子を雑に書き残しておきます(※)。

※そろそろコミュニティの専属ライターさん欲しいかも(苦笑)
そして今回、集合写真撮るの忘れた(泣)

「あいしずHR」の概要は以下の通りです。

「あいしずHR」の名と活動は、地元紙•東愛知新聞でも取り上げられました。

今回の会場は普段(emCAMPUS)とは景色を変え、豊橋サイエンスコアのStartup Garageで開催。なにごとも、たまには景色を変えるって大事です。

豊橋サイエンスコア。立派な建物で寒く無くてありがたい

Startup Garageにはご覧のように、対話やグループワークに適する快適な空間があり、あいしずHRのような越境・共創の場にはうってつけです。

今回の参加企業は以下の通り。☆は今回初参加の企業。

あみや商事(新城市)
トヨコン(豊川市)
新明工業(豊田市)
山本製作所(豊川市)☆
東御河屋製菓(新城市)☆
NOKIOO(浜松市)
ミラパス(東京都)
<以下は幹事企業>
サーラビジネスソリューションズ(豊橋市)
村井社会保険労務士事務所(豊橋市)
あまねキャリア(浜松市)

第5回あいしずHR 参画企業

参加企業も地域もカラフルになってきました。

第5回あいしずHRのオープニング。司会は本多洋介さん(サーラビジネスソリューションズ)
本多さんからピレーネの差し入れ。ありがとうございます!

初参加の企業・メンバーも増えてきて、嬉しい限りです。まずは自己紹介タイム。

初参加:山本製作所、東御河屋製菓の代表 田中倫子さん
ミラパスの石崎春光さんも初参加。なんと福岡から!
当社(あまねキャリア)COOの眞嶋伸明さん。すっかり馴染んでいる風ですが初参加です

今回のテーマ書籍は小杉俊哉さん作の『リーダーのように組織で働く』
いつも通り、3〜4名のグループにわかれて所感/自組織の課題/解決に向けてやることなどを対話します。

グループ対話の様子

話し合った内容を、それぞれ発表。学びを深めつつ、各自の自組織でのネクストアクションにつなげます。

グループ発表のひとコマ

「あいしずHR」は「勉強になった」「良い話を聞いた」の場ではありません。毎回、平日の日中時間帯に実施しているのもその意図があります。
組織と地域の景色を変えていく、本気の実践者のコミュニティ

「あいしずHR」をはじめて1年、既に参画企業間の共創による新規事業の検討など、組織と地域を変えるための実アクションが行われ始めています

副業(複業)ダイバーシティなどのテーマも解像度が上がり、個別の議論も始まっています。

今回は、Startup Garageのコミュニティ・マネージャー 勝MAX(カツマックス)こと、勝間りょうさんにもご挨拶いただきました。ありがとうございました!

勝MAXこと、勝間りょうさん(左)と沢渡あまね(右)

次回第6回は2024年2月27日(火)の午後、テーマ書籍は『北欧のスマートシティ-テクノロジーを活用したウェルビーイングな都市づくり』です。
(僕自身が、北欧カルチャーを日本の組織運営・地域運営に取り入れたい思いが強く)

愛知県、静岡県からそれぞれ1社ずつ、計2社が新たに参加表明。カラフルなディスカッションが楽しみです。
(第7回:2024年5月10日(金)は、参画企業を広げたスペシャルトークイベントとする予定です。組織風土改革、ダイバーシティ、パラレルキャリア、ワークスタイルなどがメインテーマになりそうです)

組織の景色、地域の景色をカラフルに!

▼「あいしずHR」のベース書籍

▼あまねキャリアが運営する企業間越境学習プログラム