![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95954128/rectangle_large_type_2_2d01df9d8621ec7af6893a9b2ae8741f.png?width=1200)
Photo by
ma_ruku
小学校入学に対する不安
着々と幼稚園卒園の日が近づいているのを感じています。
そして四月には小学校入学!!
正直そのことで頭がいっぱい!!
なんでしょう……
この言いようのない不安は。
息子の前では不安を見せないように気をつけてはいますが、あまりにも「大丈夫かなあ」と不安がる私に「何が不安なの?」と夫に聞かれ、まず一個一個不安を話しました。
お友達できるかなー
ちゃんと席に座って授業受けれるかなー
PTA大変そうだー
働くタイミングどうしよー
ぽつりぽつり不安をあげる私に夫はうなずいて聞いたのち呆れたように言いました。
「今から悩んでもしょうがないことばかりやん。息子を信じるしかないし、俺らはなんかあったときにフォローできるようにかまえとこ」
と言われました。
そりゃそうだ。
働くタイミングについては学校に息子も私も慣れてからにしたら?と言われました。
「絶対テンパって病むって(笑)」
うぐぐぐ……。
とりあえず目標は絶対同じクラスと登校班のママさんとは連絡交換をしようと決めました。
あとは不安な気持ちと湧き上がるのは……
息子の成長は嬉しいけど正直寂しい気持ちが強いんです。
あっというまに大きくなるなあ……
抱っこをせがむのもいつまでなのかな。
寝顔眺めてると「急いで大きくならなくていいよー」ってちょっとだけ思ってしまいます。
先の不安はあるけど「今」を楽しんで、噛みしめて、過ごしたいと思います。