
【ヘルニア闘病3年半】再発から1年過ぎて
久しぶりに思い出したので軽く状態をメモしてみる。現在は月に一度、接骨院に通っています。先日行った時「どう?自信ついてる?」みたいなことをきかれました。うん、自信はついたかな。この場合、「自信」とは…つまり不安で出かけるのが怖いとかが長らくあったのだけど、多少の腰痛や坐骨神経痛はあっても、少し休んでメンテすれば戻るくらいにはなったので外出への恐怖はかなり少なくなったと思います。
東京~実家の仙台までの帰省も何度かしているし、この夏は家族で大阪まで旅行をした。海外にも行きたいねなんて言っているくらいなので(もちろん無理はできないが)前向きに考えてよいと思っています。
それから、2019年春から絶賛ダイエットをしています。食事制限を少しと、あとは毎日のトレーニング、補助程度に腸内環境整え系のサプリを服用して、半年ほどかけて10キロ減しました。美的ダイエットではなく、動機としては健康のためのダイエット。そしてそれが腰への負担も和らげているようで、快方に向かってる理由のひとつでもあります。
(職場の組合の保健師から指導が入ったりもしたので結構真剣に取り組みました)
そして最近、骨盤まわりを鍛える健康器具を導入したんですよ。それが下腹部や腰に効果がでているようで、ぜんたいてきに引き締まってきました。目標まではさらに5~10キロ落とす予定なのですが、10キロ落として身体を作り替えるためか、ここ2カ月ほどは停滞している…ので気長に、身体をつくりかえていけたらと思う。
今年はそういう前向きな取り組みがあるからか、いろいろなことにアグレッシブになってきていて、ライフスタイル的にもよい傾向ではないかと思います。いつも「次は何をしよう」なんて考えているんですよ、これが。最近、職場の後輩も腰を痛めていたり色々話を聞いているので、みんな、インナーマッスルを鍛えましょうと言いたい。これですべてがプラスに働いていってくれたらいいなぁ。
いいなと思ったら応援しよう!
