見出し画像

栄養指導1日目〜5日目

noteへのご来帳ありがとうございます。係長です。
Instagramの本編ではお弁当指導が始まりました。
みっしぇるとナージャの手厳しい指導と、係長の手ぬるい食事を是非チェックして頂きたいです。

4本目の動画では身体測定を行いましたが、こういう生活改善系の企画としては残念な、とても普通な数値が並んでしまいました。
カメレオン俳優の鈴木亮平さんなら企画に合わせて身体を悪くするのでしょうけど、オーディナリー地方公務員の係長は日常生活と将来を優先してしまいます。保身のイメージを強めてしまい、忸怩たる思いです。
尼崎市保健所は血圧計や身長計、体重計を設置していますのでいつでも身体の計測が可能です。お気軽にご来所下さい。

5本目の動画は雑穀米おにぎり。
栄養指導の1日目がこの動画の内容になります。
雑穀米を選択しているだけマシだと思っていましたが、栄養価を見ると全然足りていないことが分かりますね。

分かりつつもなかなか改善できないのが習慣というものでございます。
栄養指導の翌日以降、2日目〜5日目は雑穀米おにぎりが続きました。
ただ、個数を増やして2個にしてます!
栄養バランスは依然として良くないですが、一食分のエネルギーにはなっているはず。
毎日写真で記録してますがカメラロールがおにぎりまみれで、いつのお昼か分からなくなってしまったので一番見てられる日のおにぎりを載せておきます。

ゴミ捨て当番を知らせる世界的キャラクターと日本の伝統食、おにぎり

今回はナージャとみっしぇるに具を入れるよう指導されたので、次回はおにぎりに具を入れてみようと思います。乞うご期待。

いいなと思ったら応援しよう!