
2021年の思い出
この記事はminne #買ってよかったもの Advent Calendar 2021の12月24日の記事です🎄
こんにちは、ヤギです。
あっ!という間に師走。通常の業務と並行して、前回の記事から続けてこの記事を書いています。アウトプットしすぎて脳が疲れています。
それはさておき、師走ということで「今年買ってよかったもの」について書いていきたいと思います。
今年も色々買ったのですが…その中でも特に思い出深いものをご紹介。
Asahi art styleさんの個展「燦々はなばたけ」
2021年10月、世界を彩るクリエイターとして活動されているAsahiさんの個展。初めての個展ということで、お邪魔させていただきました。
私はここでワークショップに参加し「花びらのアクセサリー(イヤリング)制作」に挑戦!
もともとこちらのシリーズは好きだったので、今回ワークショップをされるとお聞きし、申込をさせていただきました。
たくさんある絵具の中から、自分の好きな色を選び、塗り重ねていきます
完成!南国をイメージしました。
席に着いたら、思いのほかたくさんの絵の具が並んでいて、どれをどのように組み合わせるかでかなり悩んだ記憶があります……最終的に、私が夏に好んで着ている"アロハシャツ"に合うアクセサリーがいいな、と思い作りました。
アロハシャツと組み合わせるとこんな感じ。来年の夏が楽しみ!
OTO OTOさん主催の「Little Link Living -03- ものづくり作家の小さな販売会」
Asahiさんの個展に行ったその足で、今度は『折紙の輪っか飾り』をテーマに作品を制作されているOTO OTOさん主催の販売会へ。
実はこういった販売イベントに出向いたのは、約2年ぶり(!?)
5名の作家さんが参加されており、ひさしぶりに皆さんとおしゃべりができて、楽しい時間を過ごすことができました。
#LLL_03
— OTO OTO®︎ (@otooto_hoi) October 3, 2021
始まっております✨ pic.twitter.com/GdJMUL1xOL
会場内の写真を撮り忘れてしまったので、
作家さんのツイートを引用させていただきます。
(ちなみに、手前にいる白いワンピースを着ているのが私です)。
▼購入した作品はこちら▼
・harapecoraさんの「誕生花のミニミニレターセット[7-12]」
・OTO OTOさんとminaco sakamotoさんのコラボ靴下「PM12:00」
・OTO OTOさんとharapecoraさんのコラボマスキングテープ「「birth flower 7-12」柄」
▼参加作家一覧
ちなみに、靴下は私が「グラニフ」というブランドで一目ぼれして購入したワンピースに合うものを、と思い選びました。
合わせるとこんな感じ。アクセサリーはdoopさんの作品。
絵具のパレットのようにも見えるので、この服にぴったり!
---
個展でも販売会でも、本当はもっともっとお買い物したかったのですが、お財布と現在の部屋の雰囲気と相談した結果、泣く泣く諦めたのでした…
でもいつかまた皆さんの作品をお迎えしたいです。
今年もすてきな出会いをありがとうございました!
来年もよろしくお願いします。