自律神経ってヤバいな〜

最近、テレビやネットで、よく自律神経に関したモノをみる機会が多い。

自律神経は、交感神経と副交感神経に分かれていて、交感神経はアクセル、副交感神経はブレーキ的な役割をしているそうな。

自律神経が乱れると、イライラしたり怠惰感がでたりと、色々な症状があるらしい。

そういわれると、人類がした良いことも悪いことも全部、「自律神経が整っていたおかげ」や「自律神経が乱れてたから」って言われても否定できないくらい、人間の活動に影響する感じがする。たぶん人間が正常に暮らしていく上でとても大切な機能なんだろうな〜。

自律神経の整え方

自律神経の整え方を調べていると、ネットで一つ記事を見つけたので載せておきます。https://more.hpplus.jp/odekake/o-matome/46275/3/

これからは、少しずつ自律神経が整いそうなことをやっていき、体の調子をあげていきたいと思います〜。またね〜

*興奮してきた?猫の画像でも見てリラックスしましょう!


いいなと思ったら応援しよう!

AltyDog
書く励みになります! 今のところ(2020/02/17)、サポートを受けたことはありません。 最初のサポーターになりませんか?