見出し画像

推しの卒業、引退、熱愛、解散…。取り乱して悲しんでもいいじゃない。

わたしは未だ「推しの結婚」は体験した事は無いものの、
いつかその日が来るかもしれない。


女性の推し、男性の推しがそれぞれいるけれど

そのどちらもが一度「卒業」「引退」をして
その後カムバックしている。


「卒業」「引退」をする時はいつか戻ってくる事があるなんて
あらかじめ発表されないし、


事務所によっては辞めることを明言できないままその時を迎えて

公式から写真が消えたりして我々が察するしか無かったりする。



「推し」っていうものが居ない人からしたら
馬鹿みたいかもしれないけど

ファンにとって推しは人生だもの。


卒業、引退、結婚、熱愛…

何かがあった時は取り乱したり泣き叫んだり

静かに殻にに閉じこもったり…


パターンは色々あるにせよ、大きく悲しんだりすることを笑わないでほしい。


熱愛とか結婚の報道、発表があった時に

「推しの幸せを喜べないなんてそれでもファン?」

とか、そういう意見ももちろんあるよね、そうだよね。


それもそうだと思う。


ファンって勝手なもので自分に恋人やパートナーが居たとて、
推しの熱愛や結婚にショックを受けたりしちゃうのよ。


今までの人生、ファンに捧げてアイドルとして生きてくれたんだから
祝福すべき?


そうだよね、うん、分かるよ…。


わたしは推しが元居た大手事務所を去った時、
ショックのあまり生活の全てが手につかなくなって

食事もとれなくなってどんどん痩せて
体調を崩してそれはもう大変だった。

普通に生活してても勝手に涙が出てくるし
綺麗なハズの景色を見ても本当にドラマのように
「世界が灰色に見えた」んだよね。


後にカムバックするんだけど、それでも
大手事務所で推しが夢を叶えられ無かったことに
打ちひしがれて世を恨んで地獄の底で泣き続けたよ。(重い)


だからさ、なんていうかさ、アイドルの結婚が報道されるたびに思うんだよ。
(アイドルに限らないけどファンが居る商売の方全般?)

ショックを受けたり悲しんでる人を
あざわらったり否定しなくたって
いいじゃんね…

悲しんでもいいじゃない…
その感情をご本人にぶつけたりしないんだから…。


これだけ多様性が叫ばれてる昨今。

オタクの多様性も認められて欲しいわ🥺

色んな好きがあるし、
色んな感情がある。



自分自身が推しの進退で心身を壊した事があるから
今悲しんだり複雑な心境になっているであろう人に
思いを馳せてしまうんだ。


お前は今現在、該当者じゃないのに
語るなよって感じなんだけども。



あと、わたしがすごく弱くて病んでいた頃
支えにしていた発信者さんって

「わたしと同じ経験や苦しみを味わったけど
すこし先に居て、そこから抜けた、
そこから這い上がった人」だったりした。


そうすると、その方もまだ不安定だったりして
突発的にアカウントが消えたり
更新が止まったりすることもあって

すごく寂しい思いをした。


この話ももう何度かしてるけど、

だからわたしはなるべく一定の「癒しの完了」を感じてからこの発信をして
なるべく安定して存在しようって決めてた。


「いつでもそこに居る人」
「いつでも帰れる人」
「居なくならない人」

この森メリアはそうでありたいと強く思うよ。


話がそれちゃった。


嘆くことを嘲笑わないでほしい…😞

「たかがそんな事」って笑わないでほしい。
笑っても良いけど草生やして嘲笑わないでほしい。


推しの卒業、引退、熱愛、結婚…。

取り乱していいじゃない。
悲しんでいいじゃない😞


そんなお気持ち長文でした。


今夜のスタエフは同じことを話してます。
読むのとはまた違うはずだから
いつも聞いてくれる子は
今回も懲りずに聞いてくれたら嬉しいよ。

右下の再生ボタンから聞いてね▶️

今日も会いにきてくれてありがとう❤️

悲しみに優劣や正しさや間違いなんて
無いとわたしは思ってる。



また、会おうね!!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集